南区
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのはホテルグランヴィア広島で開催しているいちごスイーツ ランチ&ディナー ブッフェ です。2階にあるディッシュ パレードでやっています。1…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは カープ鳥 駅前スタジアム店 さん。2022年11月11日オープン。カープファンならお馴染みの焼鳥屋さんです。新しく出来た郵便局のビルに入…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 昇龍軒 エキシティ店 さん。2022年12月4日、広島駅の近くにオープンしたラーメン屋さんです。東雲にある長浜いちばん、薬研堀の昇龍軒と…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Plis さん。2022年4月21日オープン。クレープ屋さんです。ポップなイメージの強い一般的なクレープ屋とは違って、スタイリッシュな外観…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ミンナ食堂 さん。南区段原にある居酒屋です。平日のみランチ営業しているので、それでお邪魔しました。▼メニューです。滞在中に大吉定…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは つけ麺本舗辛部 広島駅前店 さん。広島で数店舗展開する広島つけ麺のお店です。今回お邪魔した店舗は広島駅の近くにあります。店前にメ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは フルーツカフェ タマル 福屋広島駅前店 さん。福屋の広島駅前店にあるフルーツ店の手掛けるカフェです。店に入ったらまず注文して会計の…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 讃兵衛 福屋広島駅前店 さん。福屋のレストラン街にあるうどん屋さんです。▼店内の様子です。テーブル席を中心に席数も多くて使いやすそ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは まつの屋 BIGFRONT広島店 さん。広島駅から徒歩圏内、食事メインのお店です。▼店前にメニューの看板があるのでチェックして入ります。ご…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ミユキ茶房 さん。2021年2月24日オープン。コロッケがメインの喫茶店です。お庭の席もあるみたいです。暖かい時期だと良さそうですね。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 瀬戸内バル fuus。 さん。エキニシにあるお店で、2020年12月にオープンしたようです。ブログをアップするタイミングで2周年になるのかな…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 日本茶スタンド 米と茶 さん。2022年11月8日からプレオープンで営業していて、お邪魔したのが22日。プレ期間がけっこう長めですが、12月…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは あとりンち さん。2022年9月2日オープン。アトリ系列の4店舗目で、イタリアンがベースの居酒屋のようです。お昼から飲めるとお邪魔しま…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ブリュッケ さん。パン屋さんです。近くに来る用事があったので、ついでに寄ってみました。 土地勘ないと、ナビ無しでは辿り着けそうも…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは だるま焼売 広島エキエ店 さん。2022年9月7日、広島駅のエキエバルにオープン。焼売とチャーシューが楽しめるお店のようです。▼この…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Patisserie&Viennoiserie tremolo さん。パティスリーは分かるけど、もう1個は謎だな。詳しくはお店のインスタで説明しているコチラへ2022年9月9…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは shimaji coffee LAB. さん。2022年8月10日オープン。珈琲とお菓子のお店です。 開店してるよね?と、少し不安になる入り口でした。▼店内の様子で…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BALTAN本店 さん。エキニシで人気の居酒屋です。僕らはふらっと来てみたら入れましたが、後客は断られていました。確実に狙うなら予約必須ですね…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは カフェ プレイス さん。インテリアや雑貨を扱う アクタス に入っているカフェです。店前にメニュー置いています。▼店内の様子です。店内からは海…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 24/7 coffee&roaster ujina さん。トゥエンティーフォーセブンコーヒーアンドロースターウジナ 。店名長すぎるけど、みんな何て呼んでいるんだろ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Luv ODEN 的場店 さん。場外馬券場のウインズ広島の裏側辺りにあります。 ▼1年半前にお邪魔した時。 www.modokimaru.com 一人飲みにも良かったで…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ワイン食堂 ディッシュ パレード さん。ホテルグランヴィア広島にあるレストランです。 5月9日にリニューアルし、ディナーは気軽にフランスの家…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 花子cafe さん。市電沿いにあります。ざっくり言うと、産業会館の裏らへんですね。駐車場もあるようです。歩きで来たので場所は未確認。▼店内の…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 電停のレストラン&バー アルバ さん。管理栄養士監修で栄養バランスを考えたランチがいただけると知り、お邪魔しました。名前の通り電停『宇品…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 味楽の焼肉丼 さん。2021年11月17日オープン。テイクアウトがメインの焼肉丼のお店です。 ▼メニューです。周りに学習塾が多いエリアだからか学割…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 二代目もんごい亭 広島駅前店 さん。広島駅から近くにあります。お店のインスタ見たら、2021年で13年になるそうですよ。そんなに長く営業している…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは アメニモマケズ さん。居酒屋です。2021年11月1日オープン。エキニシに出来ました。 ▼店内の様子です。1階は立ち飲みになっていて、2階にはテーブル席があるようです。▼メニューです。釜飯気…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 狂気と乱舞 さん。餃子屋さんです。2021年6月21日オープン。エキニシの一番電車沿いにあります。店名のネオンが鮮やかで、目を引く外観でしたよ。▼メニューです。基本の餃子は花札の猪鹿蝶に…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは あかいはりねずみ さん。広島駅から徒歩圏内にあります。色んな国に行ったことのある店主だと聞いたことありますが、お邪魔するのは初めてです。 朝7時から営業しているので、開店早々にお邪…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 牛たん はなの庵 さん。2021年4月28日オープン。市電の県病院前で降りたら、すぐそばにあります。 ▼店内の様子です。カウンター9席のみ。ちょっと狭い感じです。▼ランチのメニューです。シン…