焼肉
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 街中BBQ 盆と正月 さん。ヤマダデンキの裏側にあるオシャレなビルにあります。こんな街中でBBQできるとは思いませんよね。お店は7階です…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉 鍾 さん。2023年5月29日にオープンした焼肉屋さんです。WINS広島の裏側にありました。香川県のお店とはどういう関係なんだろ。食べ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉本家 くれや さん。段原にある焼肉店です。段原に住んでいる知り合いが、美味しいと教えてくれたのでお邪魔しました。一人での入店…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉ふるさと 段原本店 さん。広島市内に3店舗、それと西条と福山にお店がある焼肉店です。コチラのお店で扱っているお肉が榊山牛(さか…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは サムギョプサルとチュクミ るぶたん さん。2023年1月18日オープン予定の韓国料理のお店です。オープン前にレセプションでお邪魔しました…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは NIKUJYU8 さん。2022年3月26日オープン。コチラのお店の目の前にある サコイ食堂 という焼肉店の系列で、ニクジュウエイトの方がよりい…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 広島焼肉 肉屋のぶすけ紙屋町 さん。オープンしてから気になっていた焼肉店です。出来たのは2020年12月だから、2年近く経ってのお邪魔に…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 紙屋町店 さん。2022年7月16日オープン。エディオンの裏側にある 讃岐屋 の2階に出来ました。 …
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 肉屋いちゆく さん。ヤマダ電機の裏側にある焼肉屋さんです。 店前にサンプルもあったりして可愛い。土日祝はランチもあるようです。お店に入る…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉ライク ekie広島店 さん。一人焼肉と言えば焼肉ライク。2022年4月7日、ついに広島に初上陸しました。広島駅のekie2階に出来ました。今回レセ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 尾崎牛No.8 さん。尾崎牛を1頭買いしている焼き肉店です。尾崎牛と言えば昔めちゃイケで見て以来、食べてみたかったお肉です。2022年3月18日オー…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉 かわい さん。土日のみランチ営業をしていると知り、お邪魔しました。インスタでたまたま見かけて知るまでは、お店の存在自体知らなかった…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 一人焼肉ウルフ さん。友人がもしかして ロンリーウルフ が店名の由来かなと言っていたが、あながち間違いではない気がしている。2021年9月12日オープン。一人焼肉のお店です。 ▼店内の様子…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 牛たんと日本酒のお店 牛のとりこ さん。2021年9月6日オープン。大きな通りから1本入るので、通勤中に気になるってことは無さそうです。店前は一方通行なのでご注意を。 ▼店内の様子です。カ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 炭焼肉処 だるま 流川店 さん。佐伯区石内にあるだるまの姉妹店になるみたいです。薬研堀通りに近いです。フルーツ屋さんを目印にすると分かりやすいかと。 予約制とのことでしたが、飛び込…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 肉匠こば さん。焼肉屋さんです。外観は割烹を思わせる雰囲気で、焼肉店ぽくないですね。店内もそんな感じで、カウンターが10席あって、お寿司屋さんぽい感じでした。奥に個室もあるみたいで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ごろう 横川店 さん。焼肉店です。ランチでお邪魔しました。横川駅から徒歩3分くらいかな。 以前は夜営業のみだったんですけど、自粛中にランチ営業をしていて、終了する予定だったけど土日…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 九牛 横川店 さん。2020年9月にオープンした焼肉店です。メニュー見てると、段原と大洲にも店舗があるみたいです。楠木町にある 麻辣小麺 も一緒に載っていたので系列店なんでしょうね。あ、…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉和牛村上 さん。2020年9月15日オープンの焼肉店です。魚介料理で有名な 村上水軍 の姉妹店になるみたいです。流川界隈から見るとだいぶ奥にあります。しかもぱっと見だとお店感ないです…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉酒場蜂ヤ さん。2020年7月オープンの焼肉店です。ラーメン店の 千番 薬研堀店 からのリニューアルなので、ラーメンも楽しめる焼肉店になっています。老舗おでん店の 権兵衛 がある通りで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉やまと さん。特にランチでは多くのお客でにぎわう人気の焼肉店です。春日野に上がる手前にあります。▼メニューです。定期的に来るお店なんですけど、ランチではいまだ浮気したことあり…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉 馬場ちゃん さん。2020年8月1日オープンしたばかりの焼肉店です。プロ野球選手からのたくさんのお祝いの花で目立ちます。新天地公園そばにあるポプラ、その隣にあります。▼メニューです…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは タンTOハラミ さん。7月30日にオープンしたばかりの焼肉店です。一人一台のコンロが特徴で、むしろ独りで… と一人焼肉を推奨しています。しかし2人でやってきてしまいました。出来たばかりで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 生肉専門店 焼肉 金次郎 さん。生肉が味わえると知り、山口県岩国市までやってきました。【7700円の飲み放題付きコース】でお願いしました。▼黒毛和牛の握り2種 (極上サーロインの大トロ握…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ほんまもん 広島胡町店 さん。精肉店『肉のはなおか』の直営の焼肉店になります。薬研堀の入り口にあります。▼メニューです。▼特選黒毛和牛コウネ(1280円)普通より少し厚めで噛み応えありま…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 肉処 義 さん。やきやき亭 広島駅北口店 の2号店として、2019年7月オープン。白島の電停から徒歩2分くらいの位置にありますよ。テーブル32席。個室もあるとのことです。メニューです。▼和牛コーネ(1100円)通…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 個室焼肉 喰切じろう さんです。2019年6月にリニューアルしたみたいです。個室なので落ち着いて食事ができますし、翌5時まで営業しているので仕事の終わるのが遅い人でも余裕で使えますね▼【6480円(+税)の飲…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 焼き肉 はせ川 さん、2019年11月オープンした焼肉屋さんです。▼6000円の飲み放題付きコースでお願いしました店内は1階【カウンター6席、テーブル8席】、2階【テーブル28席】もあるそうです▼キムチ▼ナムル▼せ…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 炭火焼肉 萬まる 西原店 さんです。『ごろう』『ぶち』など系列の焼肉店も多く、広島の方ならどこか一度は利用したことがあるのではないでしょうか【5000円の飲み放題付きコース】◽タン◽豚カルビ◽中落ちカル…
こんにちは、百鬼丸もどきです今回紹介するのは、焼肉屋 焼肉処 ふじ井 さんです。個人的にもお気に入りのお店で、上質なお肉を食べたい時に利用します 場所は街ナカから少し離れた舟入、2号線沿いにある『サイクルベースあさひ』さんの裏らへんに位置します…