百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

五日市

【おばんざい ふれきしぃ】ゆったり過ごして身体に優しいランチを(佐伯区五日市中央)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは おばんざい ふれきしぃ さん。2022年9月21日オープン。無農薬の野菜を中心に使っているそうです。 隣にある焼き鳥屋さんが目印になりま…

【薬膳汁なし担担麺ハルキヨ】彩りの良さ№1の汁なし担担麺(佐伯区五日市)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 薬膳汁なし担担麺ハルキヨ さん。2022年6月10日移転オープンしました。場所をざっくり言うと、コイン通りのたこ焼き屋さんの裏側あたりです。 ▼…

【お芋の惑星 アポロ】コイン通りに芋スイーツのお店がオープン(佐伯区五日市)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは お芋の惑星 apollo さん。焼き芋や芋スイーツのお店です。芋は基本的に種子島産の安納もみじという品種を使っているそうです。2022年3月25日オー…

【カフェアンドデリ ターミナル】五日市の新店カフェ(佐伯区五日市中央)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは cafe&deli Terminal さん。2022年3月1日オープンのカフェです。エディオン五日市店の近くにあります。 ▼店内の様子です。物が少なくて、落ち着い…

【リリアーヌ】初見は驚く!クールで都会的な雰囲気のケーキ店(佐伯区五日市中央)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは LILIANE さん。ケーキ屋さんです。2021年10月29日オープン。外観を正面から撮ったら鬼のように反射するので、斜めから撮ってます。 ▼店内の様子…

【ミャンマー食堂】コイン通りにミャンマー料理。海外気分も味わえる(佐伯区五日市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ミャンマー食堂 さん。五日市のコイン通りにあります。奥まっているので、気づかない人も多いかもしれませんね。 お店に入るとまず券売機があります。通常ですと、券売機で購入→店員さんに渡…

【焼肉工房 匠】夜は焼肉!昼はまぜ麺を提供する(佐伯区五日市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼肉工房 匠 さん。昼はまぜそばを提供していると知りお邪魔しました。コイン通りにあります。通りから少しだけ入るので、見逃しやすいかも。伊予銀行を目印にするといいですね。 駐車場もあ…

【アロマジックコーヒー】五日市駅近くのカフェ。朝から常連客で賑わいます(佐伯区五日市駅前)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは アロマジックコーヒー 五日市本店 さん。カフェです。開店して10分後くらいに到着したのですが、その直後に駐車場は満車に。年配の方を中心に常連さんがたくさんいるようです。JR五日市駅の…

【山猫コーヒー】珈琲とティラミスのマリアージュ(佐伯区五日市中央)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 山猫コーヒー さん。ランチ後にカフェ出来る場所を探してヒットしたお店で、珈琲豆の販売、喫茶もできるみたいだと知りお邪魔しました。コイン通りから1本入った所です。レプトンの近くにな…

【薬膳 汁なし担担麺 ハルキヨ】口の痺れが特徴、彩り良い汁なし担担麺(佐伯区五日市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 薬膳 汁なし担担麺 ハルキヨ さん。2020年9月20日にオープンしたばかり、汁なし担担麺の専門店になります。 五日市のコイン通りから1本入ったところにあります。パッと見だと開いている感じ…

【我馬】広島市で豚骨といえば、我馬が一番有名(佐伯区五日市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 我馬 五日市店 さん。広島県に数店舗展開するラーメン店です。五日市店が7月27日で18周年を迎えると知り、やってきました。 五日市店はコイン通り入り口付近にあります。駐車場も多く準備し…

【カカオ果】和ショコラ専門店。和の要素を感じるビジュアルのケーキが並ぶ(佐伯区五日市中央)

こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは カカオ果 五日市本店 さん、チョコレート店です。世界的大会でメダルを獲得したパティシエさんで、チョコの生菓子・焼き菓子を提供しています。広島方面から西広島バイパスを五日市で降りて2分くらい。ガソ…

【ファジーペッグ】萌え断のサンドイッチが人気。他のパンもレベル高いです(佐伯区五日市駅前)

こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは ファジーペッグ さん、パン屋さんです。たまたま見かけたサンドイッチが美味しそうだったので訪問しました。五日市駅からだと徒歩5分くらいかな。八幡川沿いにあります。住所は2階になっていますが、川沿い…