百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

パン

【chiyamiパン】パン好きなら知っておきたい自家製酵母のパン屋さん(安佐北区安佐町久地日の奥)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは chiyami パン さん。近くにパン屋でもないかなとマップで探し、発見したコチラにお邪魔しました。リーフプラスという食事もでき…

【しろくまびより】開店1時間で売り切れる?早くも人気な10月オープンの米粉パンのお店(西区都町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは しろくまびより さん。2024年10月24日オープン。パン屋さんです。開店時間直前からお客さんが増えて、並びになっていました。米…

【ブーランジェリー ラネージュ】川沿いにあるオシャレなパン屋はシフォンで人気のケーキ屋の系列(東区牛田本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ブーランジェリー ラネージュ さん。パン屋さんです。近くに来ていたので、ついでに寄り道しました。アストラムラインの牛田駅か…

【楽樹パン工房】ティファニーブルーが印象的なパン屋さん。気分上がる庭園イートインもオススメ(佐伯区五日市)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 楽樹パン工房 さん。2024年8月30日オープン。お庭などを手掛ける会社がリニューアルして、パンの販売も始めたようです。入り口の…

【OK BAGEL/親子丼と鶏料理 鶏山賊】8月の新店!福岡から出店のベーグルに山口の山賊焼(LECT広島)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは OK BAGEL レクト店 さん。2024年8月1日オープン。福岡で人気のベーグル店が出店したとのことです。ベーグルが全12種類に、サンド…

【R Baker 広島HiroPa店】サカスタから近すぎなパン屋。イートイン充実でカフェ使いもオススメ(中区基町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは R Baker 広島HiroPa店 さん。2024年8月1日オープン。話題スポット HiroPa に入ったパン屋さんです。サッカースタジアムからめち…

【ポピア】昭和62年創業のサンドイッチが人気のパン屋。イートイン可で使いやすい(安芸郡海田町昭和中町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ポピア さん。昭和62年創業のパン屋さんです。評判も良いようなので、お邪魔してみました。サンドイッチが人気と聞いて来ました…

【こたはな】3月オープン!こんな場所にあるの?ベーグルとバナナブレッドのお店(安佐南区中須)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは こたはな さん。2024年3月15日オープン。ベーグルとバナナブレッドのお店です。住宅街にあるので、場所は分かりにくいと思います…

【島旨PAN】宮島のホテル内にあるパン屋さん(廿日市市宮島町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は宮島にやってきています。紹介するのは 島旨PAN さん。パン屋さんです。宮島の島内はパン屋さんが少ない気がするので貴重ですね。ホテル宮島…

【うみねこベーカリー】海が近くにあるパン屋。雰囲気もスゴく好みな感じ(呉市吉浦新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは うみねこベーカリー さん。以前に店前を通った時に気になったお店です。海からも近くて、雰囲気もすごく好みな感じでした。JR吉浦駅から…

【ブーランジェ シゲミ】段原にあるパン屋さん。ケーキも売っているよ(南区段原)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BOULANGER SHIGEMI さん。段原にあるパン屋さんです。看板?と呼んでいいのかな。黒が印象的でクールさを演出しますね。▼店内の様子です…

【アニーズベーカリー】2月オープンのパン屋。焼きたてを味わえるように少しずつ提供します(中区吉島新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Annie’s Bakery さん。2024年2月10日にオープンしたばかりのパン屋さんです。店前に2台は駐車できますね。月曜と木曜が定休日です。焼き…

【おさんぽベーカリー】2月オープンの町のパン屋さん。ソフト系が充実でお子様にも(中区江波本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは おさんぽベーカリー さん。2024年2月9日オープン。中区の江波に出来たパン屋さんです。外観だけではパン屋とは気づきにくいかもですね。…

【タウンベイカーラボ シッポ】サイズ感大き目のパンが並ぶ。マフィンの種類も豊富で悩むよ(安芸郡府中町浜田)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Town Baker Lab Sippo さん。パンとおやつのお店です。調べてみると2021年7月にオープンしてるようです。店前に駐車も出来ますよ。開店…

【THE STANDARD BAKERS】駅近でオシャレで8時開店!使い勝手が良いパン屋(南区松原町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは THE STANDARD BAKERS さん。2023年9月30日オープン。栃木県で創業し、栃木と都内を中心に展開するパン屋さんです。西日本では大阪に1店…

【Bread Factory K】個人的推しのパン屋。種類も幅広くラインナップされています(安佐北区落合)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Bread Factory K さん。広島屈指の旨いパン屋だと思っています。場所的になかなか行けないんですけどね。▼約1年前にお邪魔した時の記事w…

【メール】11月移転オープン。ドイツパンがメインの実力派パン屋さん(佐伯区海老山町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Mehl さん。2023年11月20日、西区古江東町から佐伯区に移転オープンしました。ドイツパンが中心のパン屋さんです。▼店内の様子です。入…

【merry bagel】9月オープン。バルーンアート世界チャンピオンが作る話題のベーグル(中区白島北町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは merry bagel さん。2023年9月30日にオープンしたベーグルの専門店です。オープンした時から話題になっていて、並ぶと聞いていたので雨の…

【自分を誉めよう】お手頃価格でパンが揃う。コーヒーサービスにテラス席もあります(西区草津新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 自分を誉めよう さん。アルパークの近くにあるパン屋さんです。火曜日休みで10時開店です。テラス席もあるので、買ったパンもその場で食…

【珊瑚と星】9月オープン。住宅街にベーグルとスコーンのお店が出来ました(安佐南区山本新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 珊瑚と星 さん。2023年9月1日オープン。ベーグルとスコーンのお店です。安佐南区にある春日野の住宅街にポツンとあります。ナビを頼れば…

【LUCKY BAKERY】3月オープン。話題スポットに三次で人気パン屋の6店舗目(中区基町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは LUCKY BAKERY さん。2023年3月31日にオープンしたパン屋さんで、三次で人気のパン屋の6店舗目になります。市民球場跡地の話題スポットの…

【ベーカリーキッチン FIRO】エキキタの人気パン屋が街中に進出。7時開店で朝活にも(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ベーカリーキッチン FIRO 大手町店 さん。2023年4月22日オープンしたパン屋さんです。広島駅の北口にもお店がありますが、この大手町店…

【あすなろベイキングカンパニー】ドライブがてら寄りたい人気のパン屋さん(東広島市西条土与丸)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは あすなろベイキングカンパニー さん。パン屋さんです。西条駅方面から来ると、左に大きくカーブする手前ですので、通り過ぎないように気…

【CoCoRoBA】グルテンフリーでアレルゲンフリーの米粉パンのお店(佐伯区利松)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは CoCoRoBA さん。2022年11月7日オープン。米粉パンのお店です。チーズとチョコのみ乳が含まれているようですが、トッピング及び惣菜まで…

【ベーカリーニル】口田のお手頃価格のパン屋(安佐北区口田)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BAKERY NILL さん。マックスバリュ高陽店の近くにあるパン屋さんです。 ▼店内の様子です。お邪魔したのは14時頃でしたが、品揃えは良か…

【さんばしや】今年1月オープン。店内から船を眺められるカフェ(呉市宝町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは さんばしや さん。2023年1月18日オープンのカフェです。呉の海の玄関口の桟橋にあるから、さんばしやという店名なのは間違いないですね…

【マシマス】とにかく栄養豊富!小麦ふすまを使った低糖質なパン(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは masymas さん。2022年12月25日オープン。小麦ふすまを使った低糖質なパン屋さんです。小麦ふすまって何だろうと調べると、小麦ブランと…

【もん 舟入店】舟入に老舗パン屋の3店舗目がオープンしました(中区舟入南)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは もん 舟入店 さん。2022年10月3日、老舗のパン屋が3店舗目をオープンさせました。舟入高校の近くです。 店前に駐車できます。ちょっと狭…

【メック】カジュアルフレンチがプロデュースするパン屋(西区観音新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは MECQUE さん。以前は ブラウレーヘン という名前のパン屋でしたが、パン屋はそのまま2022年7月にリニューアルしたようです。西広島にあ…

【ブリュッケ】優しいタッチのパンが並ぶ。売り切れ前に早めの来店が良さそうです(南区東雲本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ブリュッケ さん。パン屋さんです。近くに来る用事があったので、ついでに寄ってみました。 土地勘ないと、ナビ無しでは辿り着けそうも…