パン
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは LUCKY BAKERY さん。2023年3月31日にオープンしたパン屋さんで、三次で人気のパン屋の6店舗目になります。市民球場跡地の話題スポットの…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ベーカリーキッチン FIRO 大手町店 さん。2023年4月22日オープンしたパン屋さんです。広島駅の北口にもお店がありますが、この大手町店…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは あすなろベイキングカンパニー さん。パン屋さんです。西条駅方面から来ると、左に大きくカーブする手前ですので、通り過ぎないように気…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは CoCoRoBA さん。2022年11月7日オープン。米粉パンのお店です。チーズとチョコのみ乳が含まれているようですが、トッピング及び惣菜まで…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BAKERY NILL さん。マックスバリュ高陽店の近くにあるパン屋さんです。 ▼店内の様子です。お邪魔したのは14時頃でしたが、品揃えは良か…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは さんばしや さん。2023年1月18日オープンのカフェです。呉の海の玄関口の桟橋にあるから、さんばしやという店名なのは間違いないですね…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは masymas さん。2022年12月25日オープン。小麦ふすまを使った低糖質なパン屋さんです。小麦ふすまって何だろうと調べると、小麦ブランと…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは もん 舟入店 さん。2022年10月3日、老舗のパン屋が3店舗目をオープンさせました。舟入高校の近くです。 店前に駐車できます。ちょっと狭…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは MECQUE さん。以前は ブラウレーヘン という名前のパン屋でしたが、パン屋はそのまま2022年7月にリニューアルしたようです。西広島にあ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ブリュッケ さん。パン屋さんです。近くに来る用事があったので、ついでに寄ってみました。 土地勘ないと、ナビ無しでは辿り着けそうも…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ラッキー製パン所 さん。西条にあるパン屋さんです。2022年3月26日にオープンしたようです。食パンがウリのようですね。曜日によって種…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Bread Factory K さん。一度お邪魔したことがあって、めちゃ旨かった記憶があります。少し遠いので、なかなか行けないんですよね。店前に2台分駐…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは プチベーカリー M さん。パン屋さんです。2021年11月6日オープン。知らなければ辿り着かないであろう場所にあります。偶然見つけるなんてあり得…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Heart Bread ANTIQUE イオンモール広島祇園店 さん。パン屋さんです。2022年2月25日、イオンモール広島祇園にオープンしました。広島では3店舗目…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ぱんのいえ シュシュ 可部店 さん。パン屋さんです。以前に近くでハンバーグを食べた時に気になったお店です。朝から営業もしているし、駐車場も…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。久しぶりに宮島にやってきました。今回紹介するのは 喫茶しま さん。喫茶店ですがパンなども販売しています。蔓延防止の期間なのでテイクアウトのみでした。弥山に…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Boulangerie N. さん。西風新都にあるパン屋さんです。2021年11月18日オープン。HPを見ると店主の経歴が載っており、TVチャンピオンで優勝、人気…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 森のべーぐる団 さん。名前の通りベーグル屋さんです。2021年10月1日オープン。以前は西区楠木町の方で営業していましたが閉店、数年たって場所…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは パティスリー ディッシュ パレード さん。ホテルグランヴィア広島の2階にあるカフェ&ビッフェのお店なのですが、パンを売っていると知りお邪魔しました。 ホテルなのでちょっと入りにくそう…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ファクトリー デイジー さん。パン屋さんです。2019年7月にオープンしたようです。スーパーに挟まれているので、ついでに寄っちゃう方も多いでしょうね。 ▼並んでいるパンはこんな感じ。ソフ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは テーブル ベーカリー さん。住宅地にひっそりとあるパン屋さんです。2018年4月にオープンしたみたい。 お店にも駐車場ありますし、第ニ駐車場もあるから車でも安心です。車でないと行きにく…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 米粉パン工房 源 さん。自社(増田製粉)で製粉した米粉を使っているそうです。2年ぶりにお邪魔しました。以前はイートインが出来たのですが、無くなっていました。 ▼店内の様子です。昼過ぎだ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ブーランジュリー アンティム さん。パン屋さんです。安佐市民病院から川を1本超えたあたりにあります。スーパーが横にあるので初めて行っても分かりやすいかな。 ▼店内の様子です。昼過ぎだ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ベーカリー プチ 己斐店 さん。広島では数店舗展開しているので、近所にある確率は高いのではないでしょうか。西広島駅の近くにあります。朝の7時半ごろだったので、学生さんが多かったです…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ミサキ ベーカリー さん。2020年10月オープンのパン屋さんです。小さく看板が出ているだけなので、近所の方でも見落としそうなくらいです。 小さなお店で対面販売なので、一度に入れるのは3…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。先日、グルメ仲間が職場の方に当ブログを紹介してくれたそうなのですが、その方はもうすでに知っていてくださり、毎日チェックしているとのことでした。ブログ初めて約500日経つのですが、一番嬉しいニュース…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは アヴェック ル ソレイユ さん。パン屋さんです。大芝交通公園の目の前にあります。オシャレすぎて通り過ぎること必至です。 ▼店内の様子です。まずはバゲット系が並びます。20種類くらいはあ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 住田製パン所 さん。創業100年を越える老舗のパン屋さんです。しまなみ海道特集などによく取り上げられるので、目にしたことある方も多いかなと思います。駐車場もありましたよ。▼並ぶパンは…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。福山市に来ています。今回紹介するのは あさひベーカリー さん。パン屋さんです。福山駅から徒歩2分くらいで、歩いていたら絶対気になる外観です。とてもパン屋には見えないです。9月オープンと最近出来たばか…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは ベーカリーキッチン フィロ さん、2020年5月30日オープン予定のパン屋さんです。5月8日~23日までテストオープンという形で営業しており、その間に訪問しましたよ広島駅から徒歩2分くらい。以…