百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

大手町

【旬魚彩鮨 水仙】お寿司屋さんのランチは鯛のラーメンを提供する(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 旬魚彩鮨 水仙 さん。中区大手町にあるお寿司屋さんです。お昼はラーメンで営業していると知り、お邪魔しました。▼店内の様子です。お寿…

【ベーカリーキッチン FIRO】エキキタの人気パン屋が街中に進出。7時開店で朝活にも(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ベーカリーキッチン FIRO 大手町店 さん。2023年4月22日オープンしたパン屋さんです。広島駅の北口にもお店がありますが、この大手町店…

【大手町トレス】リバーサイドで雰囲気の良いイタリアン(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 大手町トレス さん。川沿いにあるイタリアンのお店です。友人との食事でお邪魔しました。 どれにするかで悩むであろうテイクアウトもあ…

【饂飩屋 口位製麺所】製麺所直営のうどん店。平日は朝7時から営業(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 饂飩屋 口位製麺所 さん。2023年2月1日オープンのうどん屋さんです。製麺所のひまわりフーズの直営店とのことです。看板を目印に。朝7時…

【イタリア料理 ヴェーネレ】景色も料理も楽しめるリバーサイドのイタリアン(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは イタリア料理 ヴェーネレ さん。平和公園の近くにあるイタリアンのお店です。違うお店に向かう途中でしたが、スープパスタが気になりコ…

【茶寮 泉屋 大手町店】とろけるかしわ餅。新店は喫茶スペースを備えて使いやすさアップ(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 茶寮 泉屋 大手町店 さん。2023年1月7日オープン。かしわ餅が名物のお店です。場所は本通の平和公園寄りに出来ました。▼2021年12月にオ…

【あおぞら】めっちゃ贅沢!普段使いできるお値段で味わう特別感(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは あおぞら さん。2022年9月28日にオープンしたばかりのお店です。以前はうどん屋だった場所ですね。▼こちらのうどん屋です。www.modokim…

【モアザン】朝から夜までオシャレに幅広く使えるイタリアン(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは MORETHAN Hiroshima さん。ホテル ザノット広島 の1階にあるイタリアンのレストランです。とてもオシャレなのが特徴です。▼メニューで…

【おっくん堂】チョイ飲みにも!使い勝手が良いまぜ麺のお店は(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは おっくん堂 さん。まぜ麺のお店です。雨が降ってる時なので、写り悪いですね。▼店内の様子です。以前はカウンターだけでしたが、1年前…

【自然食 cafe&bar ゆらり】鷹野橋商店街にオーガニックにこだわる新店(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 自然食 cafe&bar ゆらり-夢楽輪- さん。2022年8月22日、鷹野橋商店街にオープンしました。店名にもある通り、オーガニックなどにこだわるお店です…

【ときわ亭】卓上サーバーでレモンサワーが飲み放題!(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 紙屋町店 さん。2022年7月16日オープン。エディオンの裏側にある 讃岐屋 の2階に出来ました。 …

【遊食彩菜 六】おでんの評判がいいお店。ランチではパスタもやってます(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 遊食彩菜 六 さん。中区大手町にあります。ランチをやっていると知り、お邪魔しました。▼メニューです。店に入る前に決めておくのが良いです。入…

【握手カフェ】14時からハッピーアワー。新メニューのフライドチキンと共に(おりづるタワー)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 握手カフェ -PARK SIDE- さん。おりづるタワーの1階に入っているカフェです。イートインとテイクアウトで入り口が少し分かれているようです。▼店…

【星乃珈琲店】街中にゆったりできる喫茶店がオープン(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 星乃珈琲店 広島大手町店 さん。2022年7月19日オープン。星乃珈琲店は広島駅とかイオンにはありましたが、今回出来たのは街中。使いやすさはグッ…

【アンドカカ】福岡発祥のチーズケーキ。人気になるのは間違いない(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは And KAKA さん。2022年6月18日オープン。福岡発祥のチーズケーキのお店です。 完全キャッシュレスになっていますのでご注意を。テラス席がありま…

【ラーメンとからあげとわたし】鷹野橋に二郎系ラーメンの新店(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ラーメンとからあげとわたし さん。この並びを見ると『部屋とワイシャツと私』を連想してしまいますね。2022年7月4日オープン、二郎系ラーメンの…

【酒場 きいとん】トンカツの新たな楽しみ方。最後は出汁茶漬けにしてさっぱりと(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場 きいとん さん。どうやら、昼は店名が変わって 喜とん になるっぽいです。読み方は一緒できいとんのよう。夜は串カツを中心に飲めるお店で…

【東京油組総本店】自分好みに仕上げていく油そば(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 東京油組総本店 広島本通組 さん。油そばのお店です。2022年3月8日オープン。オープン当初は行列が出来てたと聞いてますが、約2か月経ったので落…

【酒場 きいとん】揚げ物好き必見!昼はトンカツ、夜は串カツがメインの居酒屋(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場 きいとん さん。昼はトンカツ、夜は串カツが楽しめるお店です。2022年4月1日オープン予定。お先にレセプションでお邪魔しました。▼店内の様…

【ピース ブルバード】お米が旨いおにぎりランチ(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ピース ブルバード さん。おにぎりが美味しいと評判の 仁多屋 のカフェバーです。2020年6月1日オープン。平和公園近くとあって、ピースと店名ついているのかな。 おにぎりやお弁当を販売して…

【ホリデー食堂】インパクト大の黒い牡蠣フライ!サクサクで香ばしい(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ホリデー食堂 さん。自然派ワインとお惣菜のお店とのことです。2021年10月29日オープン。平和公園から本通に入ってすぐの場所に出来ました。 TOGOって書いてあるから、テイクアウト利用もで…

【みんなの食堂】丼メインの新店。カフェ使いも出来ますよ(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは みんなの食堂 さん。2021年10月19日オープン。丼をメインに提供するお店のようです。 入り口付近でメニューをチェック。営業日も書いてありました。▼店内の様子です。カウンターが7席。テー…

【讃岐うどん はやし】天ぷらは必須で取ること!穴場的セルフうどん店(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 讃岐うどん はやし さん。セルフのうどん屋さんです。大きな通りと飲食店が多い通りに挟まれているので、大手町で働くビジネスマンしか知らないんじゃないかな。 しかも店前が駐車場、探して…

【板蕎麦 香り家】行列が出来る人気のお蕎麦屋さん(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 板蕎麦 香り家 広島大手町店 さん。いつも行列が出来ている印象の人気のお蕎麦屋さんです。開店してすぐだったので、すんなり入れました。 ▼メニューです。悩みそうだから、外に置いてあるメ…

【そば処 とんぼ】蕎麦と天ぷらのお店。天ぷらもみじが気になる(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは そば処 とんぼ 平和公園店 さん。2021年4月オープン。広島つけ麺で有名な ばくだん屋 の系列になります。 店頭で天ぷらもみじが買えるようです。平和公園近くなので、観光客がついで寄りでき…

【ヘイモ】小さな焼き芋専門店がオープン(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは Heimo! さん。2021年6月23日オープン、焼き芋のお店です。 ヘイワ食堂 の1画を利用して作ったようですね。なのでお店は小さいです。▼メニューです。テイクアウトのメニューもあります。▼店内…

【韓味家 鷹ノ橋店】気軽に韓国料理を楽しめるお店です(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 韓味家 鷹ノ橋店 さん。鷹野橋商店街に入ってすぐあります。 ▼店内の様子です。テーブル席が多くて、店内思ったよりも広いです。ゆったり過ごせそうですよ。▼メニューです。冷麺も気になるけ…

【ぽっとカレー ブルヤ】テイクアウトに特化したカレー屋さん(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ぽっとカレー ブルヤ さん。テイクアウトのカレー屋さんです。2021年1月オープン。鷹野橋商店街の中にありました。 ▼店内の様子です。テイクアウトのみだと思ってましたが、店内で食べること…

【ツバイG線】老舗喫茶店でモーニングを(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ツバイG線 さん。1967年創業、広島屈指の老舗喫茶です。モーニングでお邪魔しました。 ▼店内の様子です。珈琲の香りが漂ってきます。喫煙可能なのが、老舗っぽくていいですね。▼メニューで…

【ラ・セッテ 広島ミラノカレー】老舗イタリアンがカレーに転身(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ラ・セッテ 広島ミラノカレー さん。カレー屋さんです。2021年5月1日リニューアル。広島では老舗になるイタリアンの2号店だったんですけど、カレー屋になりました。 ▼リニューアル前はコチラ…