2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 麻家 さん。2022年10月5日オープン。担担麺と麻婆豆腐をメインとした中華のお店です。店前で日替わりの内容もチェックできます。券売機…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは マワシゲリ さん。お好み焼き店です。以前は中区昭和町で営業されていたようですが、川を越えた南区比治山本町に移転しました。移転オー…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは bistro Sparrow さん。幟町にあるお肉料理がメインのビストロです。以前に昼と夜で計2回お邪魔したことがありますが、ブログを書き始め…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは NIKUTAMA 横川広島本店 さん。2022年10月29日オープン、鉄板焼きのお店です。東京にもお店があるので、店名が広島本店となっています。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは hangout さん。2022年9月23日オープン、ビール専門店です。以前は中区新天地で営業していましたが、中区本川町に移転しました。▼店内の…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 汁なし担担麺 味源 さん。汁なし担担麺のお店で、2022年11月にオープンしたようです。中華そばもありますね。火曜日は半ライス無料だ。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 広島和食の店 福もと さん。2022年11月オープン、和食のお店です。2月上旬になってランチ営業も始めたと知り、お邪魔してみました。2階…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 和食 GEN さん。以前に隣で飲んでいた婦人に「ここはオススメだから行ってみて」と教わったお店です。それから半年以上経ってしまいまし…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 博多とりかわ大臣 広島駅西店 さん。2023年1月オープン。博多で人気の鶏皮のお店がエキニシに出来ました。▼約4か月前に博多で行ってます…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 本格インド料理 Spice magic さん。2023年2月14日、安佐南区の大町にオープンしたインドカレーのお店です。最初は3種が基本かな。▼店内…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Be THREE PLUS A ONE さん。2023年2月14日オープンのカフェです。店前の右側から3台分駐車できます。▼店内の様子です。入ったらカウンタ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 欧風キッチン Cigogne さん。2022年9月5日オープンした洋食のお店です。ランチでお邪魔しましたが、メニューは1種類のみで準備されてい…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは N no mori.. さん。2022年10月11日に大竹駅の近くにオープンしたカフェです。別のお店に向かう途中で偶然に発見。なので予習をまったく…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ブラッスリー ワカノ さん。気軽にリーズナブルにフレンチを楽しめる良店です。こちらに移転してからは2回目、3年ぶりのお邪魔になりま…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Les gouters gaku さん。2022年12月10日、大竹駅の近くにオープンしたスイーツのお店です。 白を基調に青がアクセントになった爽やかな…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ビストロ アン ファミーユ さん。舟入に住んでいた友人のオススメもあって、以前から気になっていたお店です。ようやくお邪魔しました。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは お好み焼き 海喜 さん。かいきって読むと思ったら、うきと読むみたい。2022年5月26日にオープンしたお好み焼き屋さんです。 トッピング…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは おめで鯛焼き本舗 ekie広島店 さん。2023年2月7日オープン、たい焼きのお店です。テレビでも話題のようです。こういうのに弱いのよね。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 元祖豚丼屋TONTON 広島宝町店 さん。2023年2月6日オープン。北海道の帯広グルメの豚丼のお店です。福山市で去年の12月にオープンしてい…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ベビ―カステラ専門店 廣島ベビカス さん。2022年4月1日オープン。ベビーカステラのお店です。 外観の主張は少な目なので、この幟?が目…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは SHIMAUMA BURGER ジアウトレット広島店 さん。2023年2月5日オープンのハンバーガーショップです。オープン日の昼にお邪魔したので、少し…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 鉄板焼 KIWA さん。2023年2月1日オープンしたばかり、鉄板焼きのお店です。お昼は何と!ハンバーグ食べ放題やってます。▼店内の様子です…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 立ち喰い立ち呑み たかぞう さん。2023年1月9日オープン。お酒も飲める立ち食いのお店です。この場所は以前 博多ラーメン亭 というお店…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのはホテルグランヴィア広島で開催しているいちごスイーツ ランチ&ディナー ブッフェ です。2階にあるディッシュ パレードでやっています。1…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 八点鐘 さん。安佐南区の緑井にあるカフェです。お店の近くの交差点に来たら目印ありました。道が間違っていないんだと自信になります。…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは スパイスラーメン 情熱の雫 さん。2023年1月21日にオープンしたばかりのラーメン屋さんです。11時の開店に合わせてお邪魔しました。▼メ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは カープ鳥 駅前スタジアム店 さん。2022年11月11日オープン。カープファンならお馴染みの焼鳥屋さんです。新しく出来た郵便局のビルに入…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 昇龍軒 エキシティ店 さん。2022年12月4日、広島駅の近くにオープンしたラーメン屋さんです。東雲にある長浜いちばん、薬研堀の昇龍軒と…