三川町
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Curry Cafe Ashika さん。2023年1月4日オープン。カレーとカフェのお店です。▼以前この場所にあったお店。 www.modokimaru.com コンセプ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 洋食とワイン GOLD SHIP さん。2022年8月11日オープンのイタリアンです。新天地公園のそばに出来ました。ここから2階に上がります。看板…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Cur.iosity さん。キュリオシティと読むようです。2022年8月4日オープンのカレー屋さんです。並木通りにお店はあります。看板出てたら開いてるの…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは マールタルト さん。2022年5月19日オープン。タルトのお店です。近くにあるバスクチーズケーキのお店と姉妹店になるみたいです。タルトは冷蔵と…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru)です。今回紹介するのは 吟結はなもり さん。並木通り沿いにある居酒屋です。友人が予約してくれました。このビルにあります。別の居酒屋の入り口っぽいけど、左側にエレ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ラ トラブール さん。ワインバーです。以前に連れてきてもらったのですが、個人的には4軒目だったこともあり、ほとんど飲めなかったのでリベンジ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ねこちぐら さん。2022年5月26日にオープンしたカレーのお店です。当面は昼営業のみのようですが、夜はナチュールワインとスパイス料理のお店に…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは RELAB+ SP CAFE さん。2022年4月27日オープン。商工センターにあるレラボコーヒーズの2号店とのこと。まだ行ったことないお店です。 ▼お店に入っ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 鉄板PUB PARTY さん。眼鏡かけたヒゲのオジサンが店主だと思わせて、全然そうじゃないっていう裏切りをしてくるお店です。少し奥まった所にある…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ザ★担担麺専門店 天秤棒 さん。中央通り沿いにある数店舗が同居するエリアにあります。 ▼同エリアにあるお店です。 www.modokimaru.com www.modo…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 台湾酒家 RYU さん。台湾料理のお店とのこと。ハッシュタグで検索しても何も出てこないから、気になってお邪魔してみました。 数店舗が同居する…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ONE EARTH さん。2022年3月26日オープン。オーガニックのカフェです。 並木通りにあります。階段で地下に。▼店内の様子です。先に注文会計をしま…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ビストロ ルエル さん。並木通りと中央通りの間の通りにあります。 ▼2021年オープンしたばかりのお店で、初めてお邪魔した時。 www.modokimaru.c…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは SHIBA CAFE さん。2022年2月1日にオープンしたカフェです。 場所は並木通り。だいぶ平和大通りに寄った方です。お邪魔した時が工事中でタイミン…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ラーメン 幸一郎 さん。2022年2月1日オープン。二郎系のラーメン屋さんです。 中央通り沿いにあるラーメン横丁七福神にあります。もしかしたら、…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ラ・コシーナ・デ・セレーソ さん。スペイン料理のお店です。中央通りのいきなりステーキがあるビルの3階です。 エレベーター上がれば右手にお店。テーブル席を中心に広いです。奥のカウンタ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは BISTRO Ruelle さん。2021年9月14日オープン。インスタで見つけて、16時から(土日14時~)飲めるのでチェックしていたお店です。 お邪魔した当時はまだ時短中。今はもう少し遅くまで飲めます…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 颯爽-別邸- さん。ドン・キホーテの裏手辺りにあります。 ▼約1年前にお邪魔しています。 www.modokimaru.com 西条の人気店が来たので、話題になったんですよね。 ▼メニューです。入って券売…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 114gelato さん。並木通りに2021年6月オープンしました。 世界大会優勝はスゴいですね。店前にテラス席があります。ここで写真を撮っちゃおうと考えがち。店内にも席はありました。▼メニュー…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは BISTRO ぎんたま さん。2021年3月に移転オープン。イタリアンのSAVOYがリニューアルしました。だいぶ和風になりましたね。5月からランチも始まったと知り、お邪魔しました。 ▼店内の様子です…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは せとうち料理 銀玉 舌悦 さん。2021年3月に移転オープンしました。 ▼移転前に1度お邪魔して、とても美味しかったんですよね。 www.modokimaru.com 久しぶりに行こうと思ったら移転していまし…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 並木バル ワーズワース さん。 店名の通り、並木通りにあります。ビルの4階にあるので目立ちにくいですね。 ▼店内の様子です。テレビもあってカジュアルな雰囲気のお店です。靴をつい脱いで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 中国料理 天龍 さん。2020年10月オープンのお店です。ネット情報によると、拍拍飯店の出身のようですね。並木通りにあります。 ▼店内の様子です。カジュアルな雰囲気で、店内は明るかったで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 鉄板PUB PARTY さん。2021年1月にオープンしたばかり、鉄板焼きやお好み焼きのお店です。並木通りの入り口付近にあります。バスクチーズのお店を目指すと分かりやすいかと。 なんか気になる…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ノンダテイ さん。2020年12月にオープンしたバーです。某ステーキ店の上にあって、よく目立っていました。 ▼店内の様子です。お店に入るとまず目に飛び込んでくるのがコチラ!お酒はウイスキ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは フルフル さん。青と白のストライプのテントが印象的な喫茶店です。爽やかですね。並木通りと中央通りの間の通りにありますよ。 ▼モーニングはこんな感じです。1回食べたけど、コスパ良かっ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは wine&bistro bonum (ボナン) さん。ビストロのお店です。並木通りの入り口付近にあります。▼ランチのメニューです。ハンバーグにしようと思ったんですけど、直前で変えました。▼デリプレート…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは せとうち料理 銀玉 さん。2020年6月に立町から三川町に移転したそうです。火曜日のみランチ営業をしているとのことで、お邪魔しました。落ち着いた外観でいい感じです。▼ランチのメニューで…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 颯爽-別邸- さん。9月2日オープンしたばかりのラーメン店です。お好み村の裏側あたりにあります。隣は自転車屋さんがありますよ。▼颯爽の1号店は東広島市の西条にあります。 www.modokimaru.…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 和牛が旨い個室焼肉 楽月 さん。会議の昼食として準備されていました。5000円以上の注文で、広島市内配達してくれるそうです。▼黒毛和牛焼肉重(1400円)どこで頼んだとか聞かされずに食べたの…