百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

トンカツ

【トンカツとワイン 日月】コースで味わうトンカツは最初の一口目が最後まで継続するように味が多彩に変化する(神戸市中央区中山手通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩き、毎日5時にグルメ記事を配信しています百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です今回は神戸にお邪魔しています。紹介するのはトンカツとワイン 日月 さんトンカツをコースで味わえるお店です。神戸×ランチ…

【とんかつ専門店 咲々亭】広島でトウキョウXが味わえる貴重なトンカツ店がイオンタウン楽々園にあるの知ってました?(佐伯区楽々園)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩き、毎日5時にグルメ記事を配信しています百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です今回紹介するのはとんかつ専門店 咲々亭 イオンタウン楽々園店 さん去年の12月にオープンしたイオンタウン楽々園で、飲食店…

【2025年最新】174人が選んだ広島でトンカツの美味しいお店TOP9

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは美味しいトンカツのお店ランキングTOP9インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、174人が答えてくれた…

【とんかつ16】カウンター6席なので予約がほぼ必須。オープンして数年なのに広島でイチバン人気なトンカツ店(中区流川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ16 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、1位に選ばれたのでお邪魔しました。流川…

【とんかつ日刈り】人気寿司店の系列なの知ってた?清潔感ある店内で女性からの支持も高いトンカツ店(東広島市西条町土与丸字円行)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ日刈り さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、9位に選ばれたのでお邪魔しました。…

【とんかつローン】平日ランチ990円がお得で人気。現在はトンカツ店だけど1954年に喫茶として開店したのが始まり(中区国泰寺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつローン さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、7位に選ばれたのでお邪魔しました。▼…

【とんかつ専門 とんき】広島でトップクラスの人気!開店すぐでも待ちになること覚悟のトンカツ店(西区草津新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ専門 とんき さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、3位に選ばれたのでお邪魔しまし…

【とんかつの菊屋】12時到着ではもう遅い。会社員を中心に開店すぐ賑わう人気のトンカツ店(中区鉄砲町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつの菊屋 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、4位に選ばれたのでお邪魔しました。▼…

【とんかつ 恵庭屋】広島でトップクラスの人気トンカツ店はボリューム満足間違いなし(西区井口)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ 恵庭屋 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、2位に選ばれたのでお邪魔しました。…

【とんかつ料理 さち】漬けタレで食べる他ではないトンカツの食べ方にファンも多い(中区堺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ料理 さち さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、5位に選ばれたのでお邪魔しました…

【とんかつ一筋 六白家】12時より前から混み合う安佐南区で人気のトンカツ店(安佐南区中須)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ一筋 六白家 広島大町店 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、6位に選ばれたので…

【とんかつ 太一】マジで知らなかった。広島県で人気のトンカツ店が廿日市にあることを(廿日市市佐方)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ 太一 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、8位に選ばれたのでお邪魔しました。広…

【豚匠 石見亭】島根のブランド豚の石見ポークを使ったお店が12月オープン。平日ランチはお得メニューも(ジアウトレット広島)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 豚匠 石見亭 さん。2024年12月24日オープン。島根のブランド豚の石見ポークを使ったお店です。店前には食品サンプルが並んでいま…

【ニコイチマート】お子様ランチ超え⁉人気メニューをギュッと詰め込んだニコイチプレート(西区三篠町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ニコイチマート さん。横川駅の近くにあって、何度もお邪魔しているお店です。最近のオススメメニューのようです。営業時間こん…

【とんかつ かつまる】街ナカで気軽にトンカツを楽しめる新店が7月オープン。テイクアウトも可(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは とんかつ かつまる さん。2024年7月30日オープン。トンカツのお店です。ラウンドワンの近くで、以前はサバのお店があった場所で…

【肉のますゐ】広島県民なら知っている!値上げが地域ニュースになるサービストンカツ(中区八丁堀)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 肉のますゐ さん。インスタのフォロワーさんに街中でお手頃ランチは?と聞いて、名前があがったのでお邪魔しました。隣は精肉に…

【食事処414】府中町から戸坂に5月移転。メニュー豊富でお手頃価格が嬉しすぎる(東区戸坂出江)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 食事処414 さん。414の語呂合わせで、よいしょと読むみたい。2024年5月9日オープン。府中町で22年営業していたお店みたいで、戸…

【ビストロ ゴハン】串揚げメインの居酒屋。ランチもやっていますよ(中区土橋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BISTRO GOHAN さん。2023年10月6日オープン。ビストロと名前が付いていますが、串揚げがメインのお店のようです。別のお店に行こうと店…

【豚肉専門店 利豚 ~ReTON~】8月オープン。昼はトンカツ、夜は豚しゃぶの豚肉料理のお店(中区胡町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 豚肉専門店 利豚 ~ReTON~ さん。リトンと読んでしまいたくなるんですけど、ラトンと読むようです。2023年8月4日にオープンした豚しゃ…

【ビストロ スパロウ】ランチからでもお肉でガッツリの肉ビストロ(中区幟町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは bistro Sparrow さん。幟町にあるお肉料理がメインのビストロです。以前に昼と夜で計2回お邪魔したことがありますが、ブログを書き始め…

【遊食てい 西】最初のギャップにやられる。実は隠れ家的アットホーム空間だった(中区胡町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 遊食てい 西 さん。2021年11月1日にオープンしたようです。お店の情報少なかったですけど、とりあえずお邪魔してみました。▼お店のマッ…

【越間】割烹が始めたトンカツランチ。美味しさは広島屈指でしょう(中区薬研堀)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 越間 さん。割烹のお店です。今夏にランチ営業を始めたと知り、お邪魔しました。お昼はトンカツ専門です。3年くらい前にお邪魔していて、その時…

【尾道ラーメン 東珍康】尾道で行列の出来る人気ラーメン店が広島市に上陸(中区十日市町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 尾道ラーメン 東珍康 さん。トンチンカンと読みます。2022年5月20日オープン。尾道市で人気のラーメン店が広島市に上陸しました。 電車通り沿い…

【酒場 きいとん】トンカツの新たな楽しみ方。最後は出汁茶漬けにしてさっぱりと(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場 きいとん さん。どうやら、昼は店名が変わって 喜とん になるっぽいです。読み方は一緒できいとんのよう。夜は串カツを中心に飲めるお店で…

【ローン】リーズナブルにトンカツを楽しめる(中区国泰寺町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ローン さん。トンカツ屋さんです。ずっと気になってたお店なんですけど、なかなかここら辺まで来ないんですよね。 ▼店内の様子です。テーブル席が並んだ一般的な雰囲気なんですけど、奥に中…

【とんかつ料理 さち】さちと言えばの漬けタレ!あっさりトンカツを楽しめる(中区堺町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とんかつ料理 さち さん。1975年創業と書いてあるので約45年ですか。老舗の部類に入りますね。 ▼メニューです。平日限定の文字に惹かれます。▼通常のメニューはコチラ。内容は違うのかもです…

【とんかつ16】白っぽい色味のトンカツは甘みがしっかりで柔らかい(中区流川町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とんかつ16 さん。2021年3月6日オープンのトンカツ屋さんです。カサブランカビルの1階に入っています。奥に進んでください。ありました。 ▼店内の様子です。カウンターのみ6席の小さなお店で…

【豚笑】東京Xもあります。広島で食べる最高級のトンカツ(福山市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 豚笑 さん。トンカツのお店です。福山で特にオススメされたお店です。福山東ICを降りて、少し行けばあります。▼これを求めてお邪魔しました。広島で東京Xが食べれると知り、ずっと行きたかっ…

【とんかつ神楽坂さくら】サクサクの衣、脂もキレ良く年配の方にも(安佐南区長束)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とんかつ神楽坂さくら 長束店 さん。2020年10月オープンのトンカツ屋さんです。温野菜があった場所に出来たのですが、牛角や温野菜、土間土間などを展開するレインズのブランドにとんかつ神…

【とんかつ一筋 六白家】11時59分まで来店でお得なセットありますよ(安佐南区中須)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とんかつ一筋 六白家 さん。トンカツ屋さんです。アストラムラインの中筋と大町の間らへんにあります。駐車場は店前に4台、隣接するウォンツの駐車場も使えますよ。▼店内の様子です。テーブ…