百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【京橋酒場 おみや】和も洋も揃う幅広いメニューがリーズナブルすぎる最高酒場が7月オープン(南区京橋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 京橋酒場 おみや さん。2024年7月5日にオープンした酒場です。15時から開店していますが一人で準備しているため、早くても15時半…

【ソルジェンテ ディビータ 有楽】昭和34年創業の食事処が1月リニューアルして洋食店に(呉市本通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ソルジェンテ ディビータ 有楽 さん。2024年1月12日オープン。昭和34年創業の 有楽 というお店がリニューアルして洋食店になった…

【喫茶セニドクロ】クローズやWORSTのファン必見な喫茶店が呉にあった(呉市本通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 喫茶セニドクロ さん。クローズやWORSTの原画などが楽しめる昭和レトロな喫茶店です。キックボクシングが目立つビルにあります。…

【お酒とちょっと小料理 てん】1度行ったら沼るかも!8月オープンの小料理屋は店主の可愛らしさも魅力的(中区胡町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは お酒とちょっと小料理 てん さん。2024年8月20日オープン。小料理屋です。薬研堀通りにあります。手羽先が有名な 吉四六 の目の…

【らいぱち】9月オープンのラーメン店で夜はラーメン居酒屋に。麺は3種類から選べて春雨をチョイスしたよ(呉市中通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは らいぱち さん。2024年9月1日オープン。ラーメン屋さんです。目立つ外観じゃないので、幟を目印にして。入る前にメニューの確認…

【ぶしけん食堂】昼営業のみの定食屋が9月オープン!メニューは全6種類で茶色パラダイス(西区天満町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ぶしけん食堂 さん。2024年9月26日オープン。定食のお店です。お店は目の前に市電が通る場所。観音町駅と天満町駅のちょうど真ん…

【炭火酒場 鶏まる】昼はラーメンで夜はもも焼きメイン。広島駅から徒歩4分なのに穴場感ある新店(東区上大須賀町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 炭火酒場 鶏まる さん。2024年10月7日オープン。夜はもも焼きをメインに楽しめるようですが、昼はラーメンが味わえるとのこと。…

【No Wonder】人気のシュークリームは是非!ドライブがてら寄りたいスイーツのお店(安佐南区沼田町阿戸)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは No Wonder さん。インスタで美味しいシュークリームは?と聞いたら、絶対に名前が出てくるお店です。このエリアにせっかく来たの…

【ビストロ ブーケ】広島屈指の人気店で働き独立した期待の骨太ビストロが8月オープン(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは bistro bouquet さん。2024年8月8日オープンのビストロです。いつも賑わってる人気店の ブラッスリーワカノ の出身らしく、期待…

【ストラト バーガー&グリル】ドライブで行きたい!大人気のハンバーガー屋は風景も楽しめる(安佐南区沼田町阿戸)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ストラト バーガー&グリル さん。ハンバーガーのお店です。テレビで紹介されてたのを見て、興味が沸いたのでお邪魔しました。入…

【平八ダイニング】和食も洋食も楽しめる大人な雰囲気のお店が10月オープン(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 平八ダイニング さん。2024年10月8日オープン。インスタを見ると和食と洋食の2人の料理人がいるようで、どちらも楽しめるお店と…

【CALM COFFEE】佐藤寿人さんのお店は話題性だけじゃなく通うべき理由がちゃんとある(安佐南区上安)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは CALM COFFEE さん。2024年10月11日オープン。元サンフレの佐藤寿人さんが手掛けるコーヒースタンドです。駐車場は少し離れた場所…

【むぅ】6月移転オープンしたスイーツ店。雰囲気や風景も楽しめるカフェ利用がオススメ(尾道市因島田熊町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は尾道市の因島にやってきています。紹介するのは むぅ さん。2024年6月11日移転オープンしたスイーツのお店。少し離れた場所から移転したよう…

【テトラポット】海鮮焼きも出来て、日常的なランチも良心的価格。4月オープンなのでまだ穴場ですよ(尾道市因島田熊町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は尾道市の因島にやってきています。紹介するのは TETORA POD さん。2024年4月オープン。スーパーなどが入った複合施設のエリア内なので、駐車…

【ろばた居酒屋新谷】十日市エリアで人気の居酒屋が街ナカに10月オープンした(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ろばた居酒屋新谷 さん。2024年10月11日オープン。炉端焼きのお店です。口コミを見ると、十日市エリアで人気の 居酒屋新谷 の息…

【五感 -GOKAN-】大人デートで使いたい目の前でライブ感を味わえる和食店(中区橋本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 五感 -GOKAN- さん。2023年12月オープン。和食のお店です。現在は昼も夜も完全予約制になっているようです。L字のカウンターが8…

【中華そばしかないお店】店名を見ればどんなお店かの説明不要なラーメン店が10月オープン(安佐南区古市)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 中華そばしかないお店 さん。2024年10月8日オープン。ラーメン屋さんです。安佐南区役所の目の前に出来ました。駐車場は少し離れ…

【江田島ぶらり半日グルメ旅】オリーブファクトリーでランチ、ハジマリノテラスにSugos Cafeで休憩(江田島市)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は友人たちと江田島をぶらりしています。最初に紹介するのは 江田島オリーブファクトリー さん。レストランにショップ、加工場も併設している…

【スープカリー たぬき】9月オープンしたスープカレーのお店。お冷を見れば店主のこだわり具合が分かる(呉市焼山泉ヶ丘)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは スープカリー たぬき さん。2024年9月1日オープン。スープカレーのお店です。広島市街地から車で30分くらいでした。駐車場は店前…

【ブーランジェリー ラネージュ】川沿いにあるオシャレなパン屋はシフォンで人気のケーキ屋の系列(東区牛田本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ブーランジェリー ラネージュ さん。パン屋さんです。近くに来ていたので、ついでに寄り道しました。アストラムラインの牛田駅か…

【ル・カフェ白島】9月オープンの新店カフェ。自分好みに出来るサラダにアサイーボウルやグリークヨーグルト(中区白島中町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは Le・Cafe hakushima さん。2024年9月30日オープン。お祝いの花を見つけて調べてみると、カフェのようでしたのでお邪魔してみまし…

【酒場 ヨコガワレインボウ】流川で人気の餃子も味わえる。横川に9月オープンした酒場はお客さん同士の会話も楽しめる(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 酒場 ヨコガワレインボウ さん。2024年9月27日オープン。夫婦で営業している酒場とのこと。横川駅から徒歩4分くらい。ピンクの看…

【ちょびっと】8月オープンの立ち飲み屋。小皿料理は330円均一でソロ飲みでも品数多く楽しめる(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ちょびっと さん。2024年8月23日オープン。横川駅の高架下にできた立ち飲み屋さんです。平日はランチもやっているようです。土曜…

【cafe 六分儀】広島市街地から車で30分。朝昼カフェと利用シーンも多く、プチドライブで行きたいカフェ(安芸郡熊野町石神)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは cafe 六分儀 さん。狙っていたお店が臨時休業で、近くで行きたいお店リストに入っていたコチラにお邪魔しました。入り口までの道…

【ひとくち揚げ すえ廣】9月オープン!箸で食べる串揚げは、人気のカジュアル天ぷらの系列店(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは ひとくち揚げ すえ廣 さん。2024年9月6日オープン。行列ができることもある 天麸羅 すえ廣 の系列店で、カジュアルに楽しめる串…

【バーミヤン】9月に広島市再上陸したバーミヤン!待ちが出るほど現在人気になっています(イオンモール広島祇園)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは バーミヤン イオンモール広島祇園店 さん。2024年9月11日オープン。広島市に再上陸した中華レストランです。食品サンプルが並ぶ…

【広島つけ麺 銀治郎】9月オープンした広島つけ麺店。ニンニクチップ投入でまぜ麺ぽい変化も楽しんで(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 広島つけ麺 銀治郎 さん。 2024年9月下旬オープン。広島つけ麺のお店です。▼店内の様子です。カウンターは8席。壁側にテーブル4…

【お好み焼き 蓬莱】天津丼で有名な蓬莱が始めたお好み焼き店。ここだけの中華メニューもあるよ(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは お好み焼き 蓬莱 さん。2024年9月26日オープン。お好み焼きのお店です。以前この場所は お好み焼き 得 という人気のお好み焼き店…

【PERFECT BEER KITCHEN 広島横川】9月に中四国初上陸!独自の4項目をクリアしたこだわりビール専門店(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは PERFECT BEER KITCHEN 広島横川 さん。2024年9月26日オープン。中四国初上陸のビール専門店とのこと。横川駅の高架下のエリアに…

【中国料理 MASUKI】広島で最高峰の中華は少量多皿のコースで魅了する(南区京橋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは 中国料理 MASUKI さん。広島で有名な中華のお店です。グルメな友人からのお誘いがあり、お邪魔する機会を得ました。※料理の写真…