珈琲
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Curry Cafe Ashika さん。2023年1月4日オープン。カレーとカフェのお店です。▼以前この場所にあったお店。 www.modokimaru.com コンセプ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは アールカフェ さん。中区中町の食器店の隣にあるカフェです。オムライスを求めてお邪魔しました。2階になります。エレベーターもありま…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 珈琲屋 スプレモ さん。喫茶店です。1987年創業で、長く営業されているようです。もののけミュージアムから来たら通り過ぎてしまいまし…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ARCHIVE COFFEE ROASTERS さん。2022年10月24日オープンのコーヒーショップです。ちょうど目の前でお客さん入ったから入り口迷わなかっ…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは drop by drop さん。2022年9月17日オープンしたカフェです。移転前の安佐市民病院があった場所からすぐ近くです。 店前に駐車場が3台分…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 茶房くら さん。周りは住宅地になるのかな。たまたま通るような道ではないと思います。お店を目指すときは ザグザグ を目印にすると分…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは mitomuya さん。▼10か月前にお邪魔した時。 www.modokimaru.com 前回はカレーを食べたので、おやつを求めてお邪魔しました。珈琲も飲んでないか…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは LOUPE COFFEE STAND さん。2022年4月18日オープン。小さなコーヒースタンドです。 普通に通っただけでは気づかない外観かも。主張している部分も…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは shimaji coffee LAB. さん。2022年8月10日オープン。珈琲とお菓子のお店です。 開店してるよね?と、少し不安になる入り口でした。▼店内の様子で…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは HAKUSHIMA_R さん。コーヒーショップです。HPを見てみると、世界最高峰の焙煎機を使っているのが特徴のようです。2021年10月5日オープン。安佐南…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Pencil Boy さん。テイクアウトの水出しコーヒー専門店です。2022年6月オープン。 和多がし というお店を間借りして営業しています。関係ないけ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは cafe moon さん。2022年5月12日オープン。ビルの4階に入っています。 ▼以前は安佐南区長束にありましたが移転しました。 www.modokimaru.com ▼入…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは RELAB+ SP CAFE さん。2022年4月27日オープン。商工センターにあるレラボコーヒーズの2号店とのこと。まだ行ったことないお店です。 ▼お店に入っ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 松珈琲 さん。月に2日間(1日と15日)しか営業しない珈琲豆販売のお店でしたが、店主が引退し常連さんが引き継いだようです(ネットで見た情報です)…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは SHIBA CAFE さん。2022年2月1日にオープンしたカフェです。 場所は並木通り。だいぶ平和大通りに寄った方です。お邪魔した時が工事中でタイミン…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ko-en no tonari さん。家庭焙煎珈琲と焼き菓子のお店です。2021年6月8日オープン。インスタでたまたま見つけたのでお邪魔してみました。10年く…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは HIGHWAY OUTDOOR PARK 宮島 さん。アウトドアショップと焼き芋カフェのお店です。2021年11月30日オープン。下りの宮島SAに出来ました。広島から…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは MOUNT COFFEE Stand さん。広電の高須駅近くにある自家焙煎コーヒー豆専門店の マウントコーヒー が、近くにゆっくりコーヒーと読書を楽しんでも…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは リアン さん。コーヒーショップです。COFFEEの文字が目印になります。ついつい写真撮っちゃうやつだけど、撮りにくい。 上から見るとこう。海外のような雰囲気です。▼店内の様子です。店内も…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは THREE BOX hiroshima さん。2021年9月9日オープン。コーヒーとサンドイッチが楽しめるお店です。 ビルの管理人室みたいなところに出来ています。地図見ながらでもスルーしてしまいます。近づ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは クロパグコーヒー さん。アルパークの近くにあるコーヒーショップです。 お店のアイドルがお出迎えしてくれます。▼店内の様子です。ワンちゃんもいますし、ゴチャゴチャしてそうに見えますが…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは カプリス コーヒー さん。2021年6月3日オープンのコーヒーショップです。アストラムライン西原駅のとにかく近くで、階段降りたらすぐそこにあります。 ▼店内の様子です。電源を備えたカウン…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ブレス ヒロシマ さん。2021年7月1日オープン。コーヒーショップです。入り口のドアがちょっとオシャレです。押すか引くかで迷ったけど。▼お店に入って、まずは注文します。ドリップコーヒー…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 若草コーヒー店 さん。カフェです。6月中旬から週末のみでプレオープンしていましたが、2021年7月3日に正式にオープンしました。 入り口に観葉植物が多かったです。通りがかった人がじっと見…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 寿屋珈琲 幟町店 さん。寿屋珈琲と言えば、昭和22年創業の広島の老舗珈琲店。その直営店になります。写真の角度がエグいのは。工事してたから。真正面から撮りたかった。 テイクアウトのメニ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは イリガン珈琲店 さん。横川駅から街寄りの所にあります。 ▼店内の様子です。すっきりと明るい店内です。▼メニューの一部です。▼和菓子セット(850円)和菓子屋さんが珈琲と合わすのはあっても…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは Imagine by takadacoffee さん。2021年3月オープンのカフェです。山口フィナンシャルグループと日本マイクロソフトがDX推進拠点にと開設した Azure Hiroshima Base その1階に入っているカフ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ロースタリー カフェ ノート さん。車で横切った時から気になっていたお店です。おそらく美容院かなと思ったら、カフェだと知って行きたくなったのを思い出します。 宇品に行く機会が少ない…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは stand cafe ichigo ichie (15e) さん。イチゴイチエと読むようです。テイクアウト専門のドリンク店、2021年1月にオープンしました。女学院駅の近くにあります。▼メニューです。キッズのジュ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 寿屋珈琲 宮内店 さん。広島の珈琲メーカーの喫茶店です。駐車場は6台ありました。▼店内の様子です。思った以上に広かったです。▼メニューです。サンドイッチが美味しそうなんですけどね。今…