百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

カレー

【コグマ食堂】夜は焼肉、昼はカレーが楽しめるお店。一人焼肉もしやすいぞ(中区堺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは コグマ食堂 さん。夜は焼肉、昼はカレーをメインに楽しめるお店です。昼から焼肉もできるみたい。▼店内の様子です。昭和レトロな物が飾…

【NO CURRY NO LIFE】朝からカレーがワンコインで食べれます。パンも売ってるよ(中区幟町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは NO CURRY NO LIFE さん。2022年9月5日オープン。カレーとパンが楽しめるお店です。以前のカレーパンのお店と母体も変わらないですし、リ…

【fin.stand】カレーにビールに珈琲にと使い勝手のいいお店(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは fin.stand さん。2022年3月26日オープン。カレーにカフェにスイーツも楽しめるお店です。 ▼こちらのお店の2店舗目になります。www.modok…

【インド・ネパール ダイニング ルチ】以前のお店と似てるけど、新店カレーです(東区牛田旭)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは インド・ネパール ダイニング ルチ さん。車で店前を通った時に、店が変わっていることに気づきました。2023年2月5日オープンとのことで…

【本格インド料理 Spice magic】広島カレーランキングを変えそうな本格的インド料理の新店(安佐南区大町西)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 本格インド料理 Spice magic さん。2023年2月14日、安佐南区の大町にオープンしたインドカレーのお店です。最初は3種が基本かな。▼店内…

【カレーカフェ アシカ】水を加えず作るカレーとカフェも楽しめる新店(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Curry Cafe Ashika さん。2023年1月4日オープン。カレーとカフェのお店です。▼以前この場所にあったお店。 www.modokimaru.com コンセプ…

【スーリヤ】インドカレー屋のカレーうどんが気になる!(西区庚午南)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Surya さん。庚午にあるインドカレーのお店です。店前に駐車できますし、別の場所にもう1台分ありました。▼店内の様子です。こっちは入…

【スープカレーキング】まさに本場。札幌からやってきたスープカレー専門店(中区富士見町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは SOUP CURRY KING FCじぞう通り店 さん。じぞう通りに出来たスープカレー専門店です。2022年11月22日オープンしたばかりです。札幌発の…

【みとむや】程よいスパイス感のカレーに、罪悪感ないおやつも(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは mitomuya さん。おやつとカレーのお店です。今回で4回目のお邪魔になりました。▼1回目。 www.modokimaru.com▼2回目 www.modokimaru.com …

【カレーカフェ あおぞらパパド】モーニングにカフェも出来るカレー屋さん(尾道市西土堂町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。尾道市にお邪魔して、今回紹介するのは カレーカフェ あおぞらパパド さん。2022年8月30日オープンしたばかりのカレー屋さんです。尾道駅から徒歩3分の距…

【インド料理屋 ラージカレー】平日ランチは600円~!お得にカレーを楽しめます(西区己斐本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは インド料理屋 ラージカレー さん。西広島駅から近くにあるインドカレーのお店です。あまり通ることのない道にあるので、意外と知られ…

【カレー&バル 向日葵】本格派ながら分かりやすい旨さのキーマカレー(中区舟入幸町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは カレー&バル 向日葵 さん。2022年6月27日オープン、カレー屋さんです。夜はスパイス料理が楽しめるそうです。テイクアウトは店に入らず注文でき…

【キュリオシティ】若き店主の作るカレー。個人的には混ぜ混ぜ推奨(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Cur.iosity さん。キュリオシティと読むようです。2022年8月4日オープンのカレー屋さんです。並木通りにお店はあります。看板出てたら開いてるの…

【TABLA 八丁堀】福山、五日市で人気のインドカレーが街中にオープン(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは スパイスとタンドリー TABLA 八丁堀 さん。2022年8月5日オープン、インドカレーのお店です。福山市、五日市に続いて3店舗目になります。 2階にあ…

【ガリバー】広島人ならほぼ知ってる老舗カレー店(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ガリバー さん。広島のカレー店ではかなりの老舗で、個人的には老舗の御三家【ガリバー/サンカレー/桃丘】と呼んでいます。立町周辺にカレーの匂…

【ミート ファクトリー フォーコ】サラッと美味しい牛骨のスープカレー(西区田方)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ミート ファクトリー フォーコ さん。2022年4月にオープンしたスープカレーのお店で、精肉や総菜なども扱っています。テレビで紹介させてもらっ…

【ねこちぐら】カレーとナチュールワインのお店がオープン(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ねこちぐら さん。2022年5月26日にオープンしたカレーのお店です。当面は昼営業のみのようですが、夜はナチュールワインとスパイス料理のお店に…

【RELAB+ SP CAFE】ドライカレーと珈琲のお店がオープン(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは RELAB+ SP CAFE さん。2022年4月27日オープン。商工センターにあるレラボコーヒーズの2号店とのこと。まだ行ったことないお店です。 ▼お店に入っ…

【タマリンド】大人の方こそ味わいたいカレー(西区楠木町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは タマリンド さん。カレーと珈琲のお店です。JR横川駅からなら徒歩圏内ですよ。 ▼1年前にお邪魔した時。 www.modokimaru.com ▼メニューです。今日…

【レッドウッド】浜田省吾推しのお店(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは レッドウッド さん。安佐南区の緑井にあります。 この右側に駐車場もありました。店の裏側ですね。▼メニューです。外に置いてあると、ある程度決…

【金沢カレー研究所】焼肉店の昼カレーはゴーゴーカレー監修(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 金沢カレー研究所 さん。焼肉店 廣島熟成ホルモン 横川基地 がランチでカレーを提供していたのでお邪魔しました。ゴーゴーカレー の監修です。調…

【クレイジースパイス】スープカレーにインドネパールカレーも味わえます(アルパーク広島)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。リニューアルしたアルパークにやってきました。西棟のフードコートのお店は現在全5店あり(増える予定)、前回2店舗行ったので残りは3店舗です。▼前回分はコチラ。 w…

【燻製料理専門店 心】土日のみランチ営業。燻製カレーが味わえます(中区舟入町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 燻製×鉄板『心』KOKORO さん。燻製料理のお店です。 土日のみランチ営業をしていると知りお邪魔しました。第3日曜はランチも休みなので気をつけ…

【ジビエブラック】ジビエ肉を気軽に味わえるお店がオープン(安佐南区大町東)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ジビエブラック さん。ジビエ肉を気軽に楽しめるお店と聞き、お邪魔してみました。ゆめマート大町店の敷地内にありますよ。2022年3月オープン。…

【ミート ファクトリー フォーコ】焼肉店の手掛けるお肉の美味しいスープカレー(西区田方)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。先日に朝の情報番組『ひろしま満点ママ』で毎朝5時にブログ更新するって紹介してもらったのですが、翌日に日にちを間違えていて更新されてないという凡ミスをかま…

【プラスミドリ】野菜たっぷり摂れる!こだわり青果店の手掛けるテイクアウト店(中区小町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは +midori さん。八百屋が手掛けるテイクアウト店で、その八百屋とは 三つ星青果 緑 。料理人御用達とも言われるほど、こだわりの青果が並ぶそうで…

【タイキッチン ジャイディー】街中に隠れ家的タイ料理店がオープン(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは タイキッチン jaidee さん。タイ料理のお店です。2022年1月26日オープン。マンゴツリー東京 で修業し、五日市の人気タイ料理店 バードマン でも…

【ニコイチマート】ワクワク感抱くメニュー構成(西区三篠町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ニコイチマート さん。横川駅近くにあるお店です。 ▼3か月前にお邪魔しています。 www.modokimaru.com 今回はインスタで見た裏メニューを注文しました。 ▼カツ丼カレー(1180円)ぱっと見、そ…

【ミトムヤ】優しい着地のカレーは子供から大人まで。珈琲もおやつも気になる(安佐南区緑井)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは mitomuya さん。ミトムヤ…どういう意味なのでしょうか。めっちゃ読みにくくて、覚えづらいです。近所のおばちゃんらは、「あそこよ、あそこ。スーパーの近くのやつ」ってなるのが予言できま…

【キャリバー ヒロシマ】カレーとシューティングが楽しめるバー(中区本通)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは Calibar Hiroshima さん。2021年6月10日オープン。カレーとシューティングが楽しめるお店です。 ▼看板があるので目印に。アンダーライン引いてるけど、キーマ一択だな。通し営業のようで、ラ…