百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

カレー

【サフラン】10月オープン。コスパも良さそうなインドカレーの新店(東区曙)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Saffron さん。2023年10月20日オープン。インドカレーのお店です。広島駅からだと、イオンモール広島府中に向かう手前くらいにあります…

【2023年最新】150人が選んだ!広島で人気のカレー屋ランキングTOP3

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回はインスタで集計した人気のカレー屋ランキングを紹介します。150人のフォロワーさんが選んだ2023年最新のランキングで、投票してくれた方から頂いた…

【じわじわカレー】広島屈指の人気カレー店。スパイスを堪能したいならココ(佐伯区八幡)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは じわじわカレー さん。インスタでフォロワーさんに聞いたオススメのカレー屋ランキング、見事2位に選ばれたお店です。人気と聞いていた…

【かれえや ばばじ】街ナカとは思えない雰囲気が魅力。広島屈指の隠れ家カレー(中区本川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは かれえや ばばじ さん。インスタでフォロワーさんに聞いたカレー屋ランキング、3位に選ばれたお店です。何度かお邪魔しましたが、美味し…

【ガリバー】お店に近づけば香りがカレー欲を誘う。人気の老舗カレー屋さん(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ガリバー さん。インスタでフォロワーさんに美味しいカレー屋で集計して、150人が答えた中で見事1位になったお店です。行ったことあるよ…

【サン・カレー】1962年創業のカレー屋。市民に愛されるサラッとカレー(中区堀川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは サン・カレー さん。1962年創業の老舗のカレー屋さんです。インスタでフォロワーさんに聞いたランキングで、美味しいカレー屋3位に選ばれ…

【スパイスカレー メティ】7月オープン。多彩な副菜で一口一口出会う味が変わるカレー(東区矢賀)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Spice curry Methi さん。2023年7月3日オープン。スパイスカレーのお店です。店前の看板でメニューは確認できます。▼店内の様子です。カ…

【カルドロン】6月オープン。ノンオイルで400kcal、罪悪感ゼロのヘルシーカレー(中区胡町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Cauldron さん。2023年6月6日オープン。カレーのお店です。 大きな雑居ビルの1階にあります。裏側からも入れますよ。ランチのメニューは…

【Spice 5109】カレーを軸にスパイス料理をコースで楽しむ新店(廿日市市阿品)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Spice 5109 さん。2023年4月18日オープン。スパイス料理とカレーのお店です。阿品駅から少し上がった所に出来ました。駐車場は店前にあ…

【spice 薫】4月中旬オープンの新店。3種《チキン/麻婆/エビ》のカレーを味わえますよ(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。このブログを始めて約1200日になるんですけど、ついに1日で1万PVを達成できました。このブログを毎日楽しみにしてくれてるのかなと、嬉しくなりました。あ…

【コグマ食堂】夜は焼肉、昼はカレーが楽しめるお店。一人焼肉もしやすいぞ(中区堺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは コグマ食堂 さん。夜は焼肉、昼はカレーをメインに楽しめるお店です。昼から焼肉もできるみたい。▼店内の様子です。昭和レトロな物が飾…

【NO CURRY NO LIFE】朝からカレーがワンコインで食べれます。パンも売ってるよ(中区幟町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは NO CURRY NO LIFE さん。2022年9月5日オープン。カレーとパンが楽しめるお店です。以前のカレーパンのお店と母体も変わらないですし、リ…

【fin.stand】カレーにビールに珈琲にと使い勝手のいいお店(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは fin.stand さん。2022年3月26日オープン。カレーにカフェにスイーツも楽しめるお店です。 ▼こちらのお店の2店舗目になります。www.modok…

【インド・ネパール ダイニング ルチ】以前のお店と似てるけど、新店カレーです(東区牛田旭)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは インド・ネパール ダイニング ルチ さん。車で店前を通った時に、店が変わっていることに気づきました。2023年2月5日オープンとのことで…

【本格インド料理 Spice magic】広島カレーランキングを変えそうな本格的インド料理の新店(安佐南区大町西)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 本格インド料理 Spice magic さん。2023年2月14日、安佐南区の大町にオープンしたインドカレーのお店です。最初は3種が基本かな。▼店内…

【カレーカフェ アシカ】水を加えず作るカレーとカフェも楽しめる新店(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Curry Cafe Ashika さん。2023年1月4日オープン。カレーとカフェのお店です。▼以前この場所にあったお店。 www.modokimaru.com コンセプ…

【スーリヤ】インドカレー屋のカレーうどんが気になる!(西区庚午南)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Surya さん。庚午にあるインドカレーのお店です。店前に駐車できますし、別の場所にもう1台分ありました。▼店内の様子です。こっちは入…

【スープカレーキング】まさに本場。札幌からやってきたスープカレー専門店(中区富士見町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは SOUP CURRY KING FCじぞう通り店 さん。じぞう通りに出来たスープカレー専門店です。2022年11月22日オープンしたばかりです。札幌発の…

【みとむや】程よいスパイス感のカレーに、罪悪感ないおやつも(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは mitomuya さん。おやつとカレーのお店です。今回で4回目のお邪魔になりました。▼1回目。 www.modokimaru.com▼2回目 www.modokimaru.com …

【カレーカフェ あおぞらパパド】モーニングにカフェも出来るカレー屋さん(尾道市西土堂町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。尾道市にお邪魔して、今回紹介するのは カレーカフェ あおぞらパパド さん。2022年8月30日オープンしたばかりのカレー屋さんです。尾道駅から徒歩3分の距…

【インド料理屋 ラージカレー】平日ランチは600円~!お得にカレーを楽しめます(西区己斐本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。 百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは インド料理屋 ラージカレー さん。西広島駅から近くにあるインドカレーのお店です。あまり通ることのない道にあるので、意外と知られ…

【カレー&バル 向日葵】本格派ながら分かりやすい旨さのキーマカレー(中区舟入幸町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは カレー&バル 向日葵 さん。2022年6月27日オープン、カレー屋さんです。夜はスパイス料理が楽しめるそうです。テイクアウトは店に入らず注文でき…

【キュリオシティ】若き店主の作るカレー。個人的には混ぜ混ぜ推奨(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Cur.iosity さん。キュリオシティと読むようです。2022年8月4日オープンのカレー屋さんです。並木通りにお店はあります。看板出てたら開いてるの…

【TABLA 八丁堀】福山、五日市で人気のインドカレーが街中にオープン(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは スパイスとタンドリー TABLA 八丁堀 さん。2022年8月5日オープン、インドカレーのお店です。福山市、五日市に続いて3店舗目になります。 2階にあ…

【ガリバー】広島人ならほぼ知ってる老舗カレー店(中区本通)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ガリバー さん。広島のカレー店ではかなりの老舗で、個人的には老舗の御三家【ガリバー/サンカレー/桃丘】と呼んでいます。立町周辺にカレーの匂…

【ミート ファクトリー フォーコ】サラッと美味しい牛骨のスープカレー(西区田方)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ミート ファクトリー フォーコ さん。2022年4月にオープンしたスープカレーのお店で、精肉や総菜なども扱っています。テレビで紹介させてもらっ…

【ねこちぐら】カレーとナチュールワインのお店がオープン(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ねこちぐら さん。2022年5月26日にオープンしたカレーのお店です。当面は昼営業のみのようですが、夜はナチュールワインとスパイス料理のお店に…

【RELAB+ SP CAFE】ドライカレーと珈琲のお店がオープン(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは RELAB+ SP CAFE さん。2022年4月27日オープン。商工センターにあるレラボコーヒーズの2号店とのこと。まだ行ったことないお店です。 ▼お店に入っ…

【タマリンド】大人の方こそ味わいたいカレー(西区楠木町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは タマリンド さん。カレーと珈琲のお店です。JR横川駅からなら徒歩圏内ですよ。 ▼1年前にお邪魔した時。 www.modokimaru.com ▼メニューです。今日…

【レッドウッド】浜田省吾推しのお店(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは レッドウッド さん。安佐南区の緑井にあります。 この右側に駐車場もありました。店の裏側ですね。▼メニューです。外に置いてあると、ある程度決…