百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【み乃家】豚肉にこだわり食べログの洋食WEST百名店2025に選ばれた良店(西区三篠町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはみ乃家 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、5位タイに選ばれたのでお邪魔しました。カ…

【ツギイコ】店内で焼き牡蠣350円が1個からでも注文可。休憩したい時に最適なオイスターバー(廿日市市宮島町幸町西浜)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は宮島にお邪魔しています。紹介するのはtuGiico さん。焼き牡蠣の専門店です。商店街から一本入った通りにあります。店内なのに1個からでも注…

【洋食 こけもも】広島で有名な老舗の姉妹店。街ナカで味わえる王道の洋食(中区中町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは洋食 こけもも さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、3位に選ばれたのでお邪魔しました。…

【マゴジイ カフェ&ギャラリー】鳥居を眺めながらゆったりと過ごせる新店カフェ(廿日市市宮島町北大西)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は宮島にお邪魔しています。紹介するのはMAGOJii cafe & gallery さん。2025年5月25日にオープンしたカフェです。ギャラリーを併設しているよ…

【立ち呑み らんたん】横川駅近くで14時開店と昼飲み可!6月オープンした気軽に使える酒場の新店(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは立ち呑み らんたん さん。2025年6月12日にオープンした立ち飲みのお店です。横川駅から近くの広島銀行の隣にできました。▼店内の…

【KIMURA】菓子処きむらがオシャレなカフェに5月リニューアル。オールドファンも納得のらしさも残った仕上がり(廿日市市宮島町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は宮島にお邪魔しています。紹介するのはKIMURA さん。2025年5月21日にオープンしたカフェです。ケーキ屋が作るもみじ饅頭が人気だった 菓子処…

【染と茶】風景と建物の調和も楽しみたい広島屈指の人気店はランチにカフェにと使い勝手の良さも魅力(安佐北区亀山)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは染と茶 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、1位に選ばれたのでお邪魔しました。可部エ…

【宮島茶屋】暑い時期にピッタリな清涼感ありすぎの映えドリンクが楽しめる宮島の新店カフェ(廿日市市宮島町滝町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は宮島にお邪魔しています。紹介するのは宮島茶屋 ~CHAYA~ さん。2025年5月31日にオープンしたカフェです。厳島神社の出口から徒歩3分くらい…

【KUREDOG】インパクトあるサイズの自家製ソーセージが旨い!注目したい5月オープンのホットドッグ店(呉市中通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は呉にお邪魔しています。紹介するのはKUREDOG さん。2025年5月1日にオープンしたホットドッグのお店です。ドイツ風のホットドッグなんだとか…

【花房】観光は出雲大社だけじゃ勿体ない!寄り道してでも食べたいウニが推しの海鮮丼(島根県出雲市大社町日御碕)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は出雲市にお邪魔しています。紹介するのは花房 さん。出雲日御碕灯台の近くにある食堂です。食べログの食堂百名店2024に選ばれている人気なお…

【QUE crepe】4月オープンした竹炭を使った黒いクレープのお店。土曜は24時まで営業でシメスイーツにも(呉市中通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は呉にお邪魔しています。紹介するのはQUE crepe さん。2025年4月29日にオープンしたクレープのお店です。商店街にあって、可愛いイラストが目…

【島そば 丸屋】下蒲刈島で冬の時期限定だったラーメンを年中食べられる2号店が呉の街ナカに4月オープン(呉市中通)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は呉にお邪魔しています。紹介するのは島そば 丸屋 さん。2025年4月21日にオープンしたラーメン屋さんです。下蒲刈にあるお店の2号店になるみ…

【きっちゃ 初】尾道駅近くの路地裏に潜むレトロスポットで気持ち良い朝を迎えられる優しい朝ごはん(尾道市三軒家町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は尾道にお邪魔しています。紹介するのはきっちゃ 初 さん。朝ごはんを提供しているお店です。個人的に行きたいお店リストにずっと入ってまし…

【ビストロ パグ】ハンバーグもオムライスも両方ともが人気の洋食店(中区東白島町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはBISTRO PUG さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、5位タイに選ばれたのでお邪魔しました…

【Macaca】朝8時から営業!70年以上の古民家を改装して5月にオープンした新店カフェ(尾道市栗原西)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は尾道にお邪魔しています。紹介するのはMacaca さん。2025年5月9日にオープンしたカフェです。ざっくり言うとイオンの近くにあります。看板が…

【ゴールドアール】エアリー食感のとろけるハンバーグ。レアな状態で提供されるので自分好みの焼き加減に(西区三篠町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはゴールドアール さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、4位に選ばれたのでお邪魔しました…

【白神商店】9時58分開店の立ち飲み店はビールの品揃えバツグンで尾道観光の拠点にもオススメ(尾道市土堂)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は尾道にお邪魔しています。紹介するのは白神商店 さん。2025年5月5日にオープンした立ち飲みのお店です。尾道駅から近くで、商店街に入ったら…

【ルオント】満足度高い4000円のランチコースが味わえる福山駅から徒歩3分の人気イタリアン(福山市三之丸町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回は福山にお邪魔してます。紹介するのはLUONTO さん。ルオントと読むようです。福山駅から徒歩3分のイタリアンで、外観からオシャレなのでいつ…

【麺ゃさえ木】夜の街エリアにあるけどランチもやっている5月オープンしたばかりのラーメン店(中区銀山町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは麺ゃさえ木 さん。2025年5月7日にオープンしたラーメン屋さんです。▼プレオープンの時に一度お邪魔してました。www.youtube.com …

【和牛とワイン フォーコ】ランチタイムは満席の人気ぶりで自分好みに仕上げるハンバーグが人気(中区立町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは和牛とワイン フォーコ さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいハンバーグのお店は?」と聞いて、2位に選ばれたのでお邪魔し…

【そらや】14時開店で早い時間から飲める人気の立ち飲み屋はお手頃価格が魅力(中区八丁堀)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはそらや さん。評判の良い立ち飲み屋さんで、僕は初めてお邪魔しました。早い時間から飲めるお店を探して、コチラをチョイスしまし…

【お好み焼き にしちゃん】二郎系的ビジュアルのお好み焼きは常連のオーダーがメニュー化した野菜モリモリのチョモランマ(東区戸坂山崎町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはお好み焼き にしちゃん さん。2024年9月1日にオープンしたお好み焼きのお店です。面白そうなメニューを発見したのでお邪魔しまし…

【2025年最新】174人が選んだ広島でトンカツの美味しいお店TOP9

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは美味しいトンカツのお店ランキングTOP9インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、174人が答えてくれた…

【瀬戸内海鮮 居酒屋 こうせい】広島名物を揃えている海鮮居酒屋は平日のみランチやってます(中区幟町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは瀬戸内海鮮 居酒屋 こうせい さん。海鮮居酒屋のようです。ランチをやっているようだったので、お邪魔してみました。ランチのメニ…

【とんかつ16】カウンター6席なので予約がほぼ必須。オープンして数年なのに広島でイチバン人気なトンカツ店(中区流川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ16 さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、1位に選ばれたのでお邪魔しました。流川…

【韓国食堂サナイ】JR古市橋駅の近くにオープンしていた気軽に韓国料理を味わえる新店(安佐南区祇園)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは韓国食堂サナイ さん。店前をたまたま通って発見しました。2025年5月23日にオープンしたとのこと。JR古市橋駅から徒歩で2分くらい…

【とんかつ日刈り】人気寿司店の系列なの知ってた?清潔感ある店内で女性からの支持も高いトンカツ店(東広島市西条町土与丸字円行)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ日刈り さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、9位に選ばれたのでお邪魔しました。…

【ステーキライスとドリアの店 FUJIHARA】5月オープンした洋食店の看板メニューは軽くペロッといけちゃうステーキライス(佐伯区五日市)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはステーキライスとドリアの店 FUJIHARA さん。2025年5月23日オープン。コイン通りから少し入ったところに出来ました。ステーキライ…

【とんかつローン】平日ランチ990円がお得で人気。現在はトンカツ店だけど1954年に喫茶として開店したのが始まり(中区国泰寺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつローン さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、7位に選ばれたのでお邪魔しました。▼…

【とんかつ専門 とんき】広島でトップクラスの人気!開店すぐでも待ちになること覚悟のトンカツ店(西区草津新町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのはとんかつ専門 とんき さん。インスタのフォロワーさんに「美味しいトンカツのお店は?」と聞いて、3位に選ばれたのでお邪魔しまし…