こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回は尾道にお邪魔しています。紹介するのは
白神商店 さん。
2025年5月5日にオープンした立ち飲みのお店です。
尾道駅から近くで、商店街に入ったらすぐ左手にあります。
このお店の情報を仕入れてからずっと気になっていた点が、9時58分に開店するということ。真相を確かめに9時55分頃に来てみたら、ホントに開店したよ。
支払いは現金のみのようです。注文と同時に支払いをするキャッシュオンスタイルでした。
▼店内の様子
カウンターは並べても8人くらいかな。
テーブルもありました。
▼メニュー
ビールを国内4大メーカー揃えているのが特徴です。ビールだけでメニュー表1ページ使う事なかなかないよ。
前日に1列なくなったそうですが、それでも圧巻の品揃え。
ソフトドリンクもあるので、飲めない方でも休憩がてらに寄れますね。
料理はなくて、おやつやおつまみのみ
並んでいるの見ると、つい手に取ってしまう罠
クラフトビールも置いてました。
とりあえずの生。中が450円は安いね。
2杯目はおやつと共に
普段飲む機会が少ないマルエフをチョイスしてみました。
ミレーが高知を代表するお菓子なのは知ってましたが、大学のPRにアンパンマンのイラストと高知色強めなのは驚き。
駅から近いので帰りの電車の時間調整でも良いですし、尾道着いての始めの1杯にも合います。僕はホテルのチェックイン前の時間潰しにイチバン活躍しそうです。