流川町
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは チャーシュースタンド① さん。2022年4月7日オープン。酒と豚のお店です。情報によると料理はチャーシューだけらしく、かなり尖ったコンセプトだ…
こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 食客園 さん。町屋風の建物が新しいので、オープンして1年くらいだと思います。〆にお邪魔してて外観撮り忘れたので、外観のみ別日に撮ってます…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ホルモンテンゴク。 さん。いつ出来たのか聞くと、2021年5月オープンとのこと。以前はラーメン屋だった所で、いつの間にか変わっていました。 ▼店内の様子です。カウンターは8席、テーブルは…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 花いちもんめ 中新地店 さん。飲んだ〆ラーメンとしてたまに来ています。今回はだいぶ久しぶりになりましたね。 ビルの1階奥にあります。近くに本店がありますが、こっちの方がお気に入り。…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 衝青天 さん。せいてんをつけと読むようです。2021年8月5日オープン、ラーメン屋さんです。 タンしゃぶ亭の別館とのこと。なので牛タンのラーメンを提供しているのですね。▼メニューです。入…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 廣島シーシャ さん。2021年7月1日オープン。シーシャとは別名 水タバコ とも呼ばれる煙草の一種だそうです。グルメばかりのブログなので少し異例ですが、お店の方が僕のインスタを見てくれて…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは Tacos & Burrito DOSCO COFFEE さん。タコスやブリトーを中心にしたメキシコ料理が楽しめるカフェです。2021年6月30日オープン。前日にレセプションでお邪魔しました。新しく出来たホテルの1…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ネオ酒場 リリィ さん。2021年4月21日オープン。路地に潜む隠れ家的なお店でした。 ▼店内の様子です。カウンターのみかな。約9席ありました。▼メニューです。▼ドリンクはコチラサワー系は特…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 辛麺屋 輪 広島本店 さん。宮崎名物の辛麺を味わえるお店です。2019年9月オープン。流川通りにあります。宮崎で食べてハマっていたので、広島に出来たときは嬉しかったですね。 ▼店内の様子…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは サワー スタンド ミックス さん。フルーツを使ったサワーはもちろん、パフェも楽しめます。 ▼約1年ぶりにお邪魔しました www.modokimaru.com 暖かくなると来たくなるのかな。▼メニューです。…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは フードペアリングバー ユリイカ さん。店名からも分かりますが、お酒と食事のペアリングを提案するお店です。2021年4月9日オープン。新天地公園の近くです。 ▼店内の様子です。カウ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 焼鳥 ラプソディ さん。2021年2月にオープンしたばかりの焼鳥屋さんです。明るくて、よく目立つ外観です。 月曜日だったんですけど、店内はお客さんでいっぱいでした。カウンターが6席、テー…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とんかつ16 さん。2021年3月6日オープンのトンカツ屋さんです。カサブランカビルの1階に入っています。奥に進んでください。ありました。 ▼店内の様子です。カウンターのみ6席の小さなお店で…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 花いちもんめ さん。夜のみ営業するラーメン屋さんです。カウンター9席と小さいけど、いつもお客さん多いです。待つことも多いので、お邪魔するのは久しぶりです。▼メニューです。▼裏メニュ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 珍味 さん。中華のお店です。朝5時まで開いているので、〆に利用しやすいです。▼チンジャオロース(750円)このシャキシャキ感はお店の味。ボリュームもけっこうありました。▼エビチリ(880円)…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ナチュールワイン&パブ アンダー. さん。2020年7月オープンしたイタリアンのお店です。▼お店は流川通り沿いにあるんですけど、見つけにくいです。工事中も重なって難易度アップしてる。▼奥に…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは うぐいす さん。新天地公園そばにあるラーメン屋さんです。老舗の風格を感じるシンプルな外観。一見入りにくい感じもありますが、酔っている時にはするっと入れちゃう謎。カウンターのみの小…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。 今回紹介するのは イタリアンバル ももちゃん さん。2020年6月にオープンしたばかりのイタリアンのお店です。以前は小籠包のお店だったんですけど、無くなっていたんですね。1階はカウンター7席、2階もあって…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは サワー スタンド ミックス さん。2019年5月にオープンしたフルーツサワーの専門店です。お好み焼き 越田 の近くにあります。▼店内の様子です。お店に入って、注文と会計を済ませます。▼メニ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 立呑み 焼きとん 大黒 広島中央店 さん、2020年5月オープンの焼きとんが名物の立ち飲み屋さんです。名古屋の会社なので名古屋を中心に展開、広島には袋町に 大黒ホルモン 袋町店 と系列店が…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは 麺屋 秀一 さん、ラーメン屋さんです。新天地公園に寄った時に新店に気づき、そのまま訪問してみました。6月1日オープンとのことで、現在はプレオープン中とのことです▼店内はカウンターのみ10…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは 中華そば 海晴れ さん、2020年4月にオープンしたラーメン屋さんです。以前 つけ麺屋 広島一漢 さんがあった場所で、居抜きで入られたようですね▼店内はカウンターが2手に分かれていて、5席と5…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 隠れ家鉄板 ごんぞう さん、2019年10月オープンの鉄板焼きのお店です。入り口は屈まないと入れない小ささです。隠れ家というだけありますねカウンター4席、テーブル4席。堀り炬燵も12席あります。竹が印象的…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは 焼き肉 はせ川 さん、2019年11月オープンした焼肉屋さんです。▼6000円の飲み放題付きコースでお願いしました店内は1階【カウンター6席、テーブル8席】、2階【テーブル28席】もあるそうです▼キムチ▼ナムル▼せ…