百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

定食

【ブブレ】移転してお弁当屋からカフェに。彩りも味バランスも良いランチ(中区吉島東)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ブブレ さん。2022年9月15日オープン。以前は千田町の方でお弁当屋さんだったみたいですが、移転してカフェになりました。ランチは11~1…

【サラリーマン食堂 梅ちゃん】驚愕のコスパ!土日祝限定の牛ステーキ定食は580円(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは サラリーマン食堂 梅ちゃん さん。2022年11月オープンの定食屋さんです。テレビでも紹介されていましたが、コスパがヤバいのです。ステ…

【広島名物 牡蠣一番】観光客も行きやすく、広島人も使いやすい牡蠣料理の新店(中区新天地)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 広島名物 牡蠣一番 さん。2023年1月20日にオープンしたばかりの牡蠣料理のお店です。 お好み村のあるビルの1階にあるので、観光客の方も…

【インドレストラン プジャ】インドカレー店でまさかの唐揚げ定食(中区榎町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは インドレストラン プジャ 十日市店 さん。十日市交差点の付近にあるインドカレーのお店です。▼中広にもお店あります。 www.modokimaru.c…

【定食 居酒屋 よりどころ】刺身に小鉢、豚汁にメインも入って800円の居酒屋ランチ(中区立町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 定食 居酒屋 よりどころ さん。2022年12月16日オープン。居酒屋がメインのようですが、ランチ営業もやっています。この看板を見た知り合…

【大衆食堂 すえひろ】舟入にオープンしたグループでも使いやすい食堂(中区舟入本町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 大衆食堂 すえひろ さん。2022年7月22日にオープンしたようです。▼ランチのメニューです。店前に置いてある看板で決めておきましょう。▼…

【孤独のグル米】流川界隈で食事メインのお店がオープン。ついでの〆パフェも(中区流川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 孤独のグル米 さん。2022年12月21日オープン。銀シャリをメインにしたお店で、場所は かに道楽 の隣になります。▼先日に先行オープンし…

【あおぞら】めっちゃ贅沢!普段使いできるお値段で味わう特別感(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは あおぞら さん。2022年9月28日にオープンしたばかりのお店です。以前はうどん屋だった場所ですね。▼こちらのうどん屋です。www.modokim…

【自然食 cafe&bar ゆらり】鷹野橋商店街にオーガニックにこだわる新店(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 自然食 cafe&bar ゆらり-夢楽輪- さん。2022年8月22日、鷹野橋商店街にオープンしました。店名にもある通り、オーガニックなどにこだわるお店です…

【わたしの食卓】女性一人でも使いやすい定食のお店(中区白島北町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは わたしの食卓 白島店 さん。アストラムライン白島駅の近くにある定食のお店です。紙屋町に光町、十日市にもお店がありますね。店前にも駐車でき…

【24/7 coffee&roaster ujina】バリエーション豊富な席で、海を見ながらのんびりカフェ(南区宇品海岸)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 24/7 coffee&roaster ujina さん。トゥエンティーフォーセブンコーヒーアンドロースターウジナ 。店名長すぎるけど、みんな何て呼んでいるんだろ…

【ちゃんこ料理安芸の国】木金土の週3でランチもやってます(東区光町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ちゃんこ料理安芸の国 光町店 さん。エキキタにあります。ランチの選択肢が多いエリアですね。 ランチ営業は木金土の週3日のみのようです。▼店内…

【食市場萬屋】サンフレ推しの定食屋。通り過ぎないよう気をつけて(安佐南区東野)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 食市場萬屋 さん。安芸大橋の安佐南区側、そこから近くにあるお店です。 外観にお店の主張が少な目なので、気をつけてほしいです。近づいたタイ…

【Lunch&Dining ちかく】夜は韓国料理ベースの居酒屋。平日はランチやってます(安佐南区中筋)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Lunch&Dining ちかく さん。アストラムラインの中筋駅近くにあります。2019年12月にオープンしてたようです。 平日はランチもやってます。ホルモ…

【あみ焼ハウスせせらぎ】メニュー豊富な焼肉店ランチ(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは あみ焼ハウスせせらぎ さん。安佐南区で焼肉と言ったら、名前がよくあがるお店です。 駐車場がめっちゃ広いので、車で来やすいのがポイント高い…

【むすび】ほっこりした接客にまたお邪魔したくなります(安佐南区西原)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは むすび さん。つけ麺屋の 玉一 があった場所に、いつの間にか出来ていました。聞くと2022年4月にオープンしたそうです。 ▼メニューです。お昼の…

【やおき】中華系に魚料理も旨いお店(東区戸坂出江)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは やおき さん。戸坂にあります。メインの道路からは外れているので、気づかないことが多そうです。 ▼メニューです。日替わりに、丼と麺類が中心の…

【海の幸 磯の坊】提供スピードが鬼早い日替わりランチ。コスパもボリュームも満足(東区光町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 海の幸 磯の坊 さん。開店時間に合わせて来たのですが、駐車場はいっぱいになっていました。▼メニューです。外にあるメニューで予習。晩酌セット…

【カフェ アンド バー ダイシン】お肉料理のお店で、昼からタン塩定食(中区舟入川口町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは Cafe and Bar Daishin さん。舟入にあるゴルフ練習場の近くにあります。お店のことを調べようと、『広島 だいしん』で検索すると 大進 が高確率…

【ポポット】これぞ甘辛の味付け!ランチ時は人気なので時間に余裕をもって(中区八丁堀)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ポポット さん。評判も良くて行ってみたかったお店です。人気のようなので、開店時間に行けるタイミングを待っていました。食べ終わった後に外観…

【季節料理 ながせ】ご飯がつやつやで旨い。天ぷらと刺身の豪華共演(中区本川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 季節料理 ながせ さん。市電の本川町駅から徒歩1分くらいにあります。 ▼メニューです。メニューの種類は少ないけど、悩むなぁ。▼店内の様子です…

【オーティス】老舗のライブハウス。日替わりランチは650円でお肉or野菜(中区加古町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは OTIS! さん。後で調べて分かったのですが、ライブを定期的に行っているお店のようです。1987年創業と老舗でした。会議で13時も過ぎてしまい、ラ…

【なごみ】牛すじの多彩な味わい方が面白い(東区戸坂中町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは なごみ さん。牛すじ煮込みの惣菜やお弁当を販売しているお店です。こんなに牛すじ推しなお店は初めて見るので、気になってお邪魔しました。ザ・…

【博多もつ鍋 やまや】明太子と高菜をたくさん食べれる定食(ekie広島駅)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 博多もつ鍋 やまや ekie広島店 さん。広島駅の1階にあります。開店してすぐお邪魔したのですが、もう先客がチラホラと。このエリアの中で人気の…

【菜お結び】白島で身体に優しいお昼ごはん(中区東白島町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 菜お結び さん。インスタのお店アカウントのアルファベット表記で読むと、なおむすびと読むっぽい。発音がムズいぞ。市電の白島駅そば。2020年3月にオープンしたようです。全然気づかなかっ…

【まるみ食堂】みんな納得の定食がここにある(中区本通)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは まるみ食堂 さん。ビルの3階にあります。2年前くらいに一度来たことがあって、開店時間も10時からと早くて便利ですし、味も美味しくリーズナブルな印象でした。なので久しぶりにお邪魔しまし…

【壱の糸】丼は売り切れていて、ランチのチョイス(安佐南区西原)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 壱の糸 さん。ネットを見てもあまりお店の情報がなく、とりあえずランチでお邪魔してみました。安佐南郵便局の近くにあります。 ▼メニューです。ランチと丼が日替わりであるみたいですね。日…

【麦ごはんのお店 マイシェフ】ヘルシー志向な定食が楽しめます(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 麦ごはんのお店 マイシェフ さん。2020年3月にオープンした定食屋さんです。大手町にあるお好み焼きのへんくつやの上にあります。 ▼メニューです。店内にもあったけど、こっちの方が写真付…

【魚・一品料理 岩幸】何を食べても美味しい!隠れた良店(西区大芝)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 魚・一品料理 岩幸 さん。友人に魚が美味しいと聞いてから、何度かお邪魔したことのあるお店です。約2年ぶりにやってきました。大きな通りから1本入っただけなんですけど、あまり通らないの…

【とらまつ】男性一人の来店多い、栄養バランス優れた定食(西区三篠町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは とらまつ さん。定食屋さんです。横川駅北口から徒歩2分くらいですかね。セブンの横らへんにあります。▼メニューです。牛丼セットにしようか悩みます。てか、550円って安すぎません。▼おまか…