百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

刺身

【博多海鮮食堂 魚吉】明太子食べ放題がアツい!(福岡市中央区天神)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。博多にやってきています。今回紹介するのは 博多海鮮食堂 魚吉 さん。明太子が食べたいなと調べたら、コチラのお店がヒット。それならとお邪魔してみまし…

【あおぞら】めっちゃ贅沢!普段使いできるお値段で味わう特別感(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは あおぞら さん。2022年9月28日にオープンしたばかりのお店です。以前はうどん屋だった場所ですね。▼こちらのうどん屋です。www.modokim…

【たいし】隠れ家的居酒屋。穴子の刺身は必食ですよ。(中区流川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは たいし さん。グルメ仲間のお気に入りの居酒屋で、一度お邪魔したことがありました。穴子の刺身が有名なんですよ。 この細い路地を通っていくの…

【季節料理 ながせ】ご飯がつやつやで旨い。天ぷらと刺身の豪華共演(中区本川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 季節料理 ながせ さん。市電の本川町駅から徒歩1分くらいにあります。 ▼メニューです。メニューの種類は少ないけど、悩むなぁ。▼店内の様子です…

エキニシの新店居酒屋【アメニモマケズ】立ち飲みでもテーブル席でも(エキニシ)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは アメニモマケズ さん。居酒屋です。2021年11月1日オープン。エキニシに出来ました。 ▼店内の様子です。1階は立ち飲みになっていて、2階にはテーブル席があるようです。▼メニューです。釜飯気…

【出道 上幟店】昼過ぎから飲める穴場的居酒屋の新店(中区橋本町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 出道 上幟店 さん。いずみち、と読みます。魚屋直営の居酒屋です。鉄砲町にもお店がありますが、ここ上幟店は2021年10月20日オープンしました。 ロイヤルホストの下と言えば、イメージつきや…

【天龍】魚屋直営の居酒屋がオープン!横川駅から徒歩1分(西区横川町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 天龍 さん。横川駅から徒歩1分圏内にあります。駅前を通る時に気になっていたお店です。気が付いたらいつの間にか出来てた。聞いてみると、2021年10月1日にオープンしたそうです。魚屋直営の…

【酒菜処 きっすい】ワンランク上の居酒屋。旨い料理に旨い酒(中区袋町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒菜処 きっすい さん。ウラブクロにある評判のいい居酒屋さんです。緊急事態も終わったばかりで、かなりの賑わいになっていました。 ▼お造りの盛合わせ(5種/2480円)色味を見たら質の良さが…

【角打ち 上田商店街】角打ちでも商店街でもないけど、とてもいい居酒屋です(中区薬研堀)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 角打ち 上田商店街 さん。2020年7月29日オープンの居酒屋です。角打ちと銘打ってますが角打ちではなく、商店街と名乗ってますが商店街ではありません。魚市場で働く店主が厳選した食材を、リ…

【雑魚市場】ワンコイン以下のメニューが並ぶ。鮮魚と天ぷらの立ち飲み居酒屋(中区立町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは 雑魚市場 さん、立ち飲みの居酒屋です。廿日市で 串どや という店名で営業していたようですが、コチラに移転して店名も変更したようです。先週オープンしたとのことだったので、2020年5月中旬…