百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

居酒屋

【小野屋 】じぞう通りに居酒屋が2月オープン。2階なので隠れ家感もあります(中区富士見町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 小野屋 さん。2023年2月10日オープンの居酒屋です。じぞう通りに出来ました。階段から上がります。少し急な階段でした。入りましょう。▼…

【焔心 袋町店】もつ鍋に馬刺し。九州グルメを堪能できる居酒屋(中区袋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 焔心 袋町店 さん。友人との飲み会でお邪魔しました。袋町公園の目の前にある居酒屋です。▼店内の様子です。カウンター席に、写真の奥は…

【ひろしま旬食と鯨料理 kokoからじゃ】クジラ料理が楽しめる居酒屋(中区銀山町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは ひろしま旬食と鯨料理 kokoからじゃ さん。2022年11月30日オープン。広島で唯一の国産鯨肉の加工販売会社が運営する居酒屋とのことです。…

【餃子ノ酒場ロッキー】横川駅の高架下!気軽にリーズナブルに飲めます(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 餃子ノ酒場ロッキー さん。横川駅の高架下にある居酒屋です。袋町から移転してきたようで、オープンしたのは今年になるのかなと思います…

【NUMBER SHOT 天神店】魚市場仲卸直営店で、料理美味しくリーズナブル(福岡市中央区天神)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。博多にやってきました。今回お邪魔したのは NUMBER SHOT 天神店 さん。友人がオススメしてくれたお店です。大名にお店があって、2022年4月に天神にもオー…

【寿司居酒屋 や台ずし】使い勝手のいい大衆居酒屋(中区国泰寺町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。 今回紹介するのは 寿司居酒屋 や台ずし 中電前町 さん。少し遅い時間になってしまい、この周辺で開いてるお店も少なくなってました。コチラのお店なら大…

【BALTAN本店】エキニシ屈指の人気居酒屋。行くなら予約した方がベター(南区大須賀町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは BALTAN本店 さん。エキニシで人気の居酒屋です。僕らはふらっと来てみたら入れましたが、後客は断られていました。確実に狙うなら予約必須ですね…

【いざかや しん】居酒屋感覚で使えるにして、和食のいいお店の味(中区堀川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは いざかや しん さん。食べログ見ると評判も良かったので、お邪魔してみました。パルコの近くです。 サンカレー を目印にすると分かりやすいです…

【料理や 万ぷく】囲炉裏など和の雰囲気で楽しむ居酒屋がオープン(中区堀川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 料理や 万ぷく さん。以前は 万作 というお店でしたが、リニューアルしたようです。新しいマップが間に合わず、以前のお店のを貼っています。場…

【吟結はなもり】日本酒が豊富に揃う居酒屋(中区三川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru)です。今回紹介するのは 吟結はなもり さん。並木通り沿いにある居酒屋です。友人が予約してくれました。このビルにあります。別の居酒屋の入り口っぽいけど、左側にエレ…

【なるとキッチン】鶏肉を満喫できるサク飲み系居酒屋(ekie広島駅)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは なるとキッチン 広島店 さん。広島駅のエキエバルにあるお店です。金曜日にお邪魔したのですが、サラリーマンらしき男性の方たちで賑わってまし…

【たいし】隠れ家的居酒屋。穴子の刺身は必食ですよ。(中区流川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは たいし さん。グルメ仲間のお気に入りの居酒屋で、一度お邪魔したことがありました。穴子の刺身が有名なんですよ。 この細い路地を通っていくの…

【角打ち 上田商店街】2階はセルフサーバーで気兼ねなく過ごせます(中区薬研堀)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 角打ち 上田商店街 さん。角打ちでも商店街でもない、オシャレな居酒屋です。 ▼以前お邪魔した時 www.modokimaru.com 久しぶりにお邪魔できまし…

【豚に花】ユニークな豚料理が揃っています(中区堀川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 豚に花 さん。2022年2月21日オープン。豚肉料理のお店です。▼お店のグーグルマップは間に合わず、ビルで代用してます。▼このビルの3階にあります…

【酒場 きいとん】揚げ物好き必見!昼はトンカツ、夜は串カツがメインの居酒屋(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場 きいとん さん。昼はトンカツ、夜は串カツが楽しめるお店です。2022年4月1日オープン予定。お先にレセプションでお邪魔しました。▼店内の様…

【松江旅】出雲蕎麦に、松江城の敷地内にあるカフェ。夜は山陰の旨い魚に、〆はしじみラーメン

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回は山陰旅をお届けします。最初にランチでお邪魔したのが 出雲そば きがる さん。松江城からなら徒歩圏内かと思います。着いたのは14時過ぎでしたが、日曜とあ…

会計で2度見しちゃう安さの居酒屋【3・6・5酒場】ビールが安くてのんびりできます(中区堀川町)

こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 3・6・5酒場 広島八丁堀中央通り店 さん。ビールが安いと知りお邪魔しました。2021年6月24日、中央通り沿いにあるアサヒビール館にオープンしま…

エキニシの新店居酒屋【アメニモマケズ】立ち飲みでもテーブル席でも(エキニシ)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは アメニモマケズ さん。居酒屋です。2021年11月1日オープン。エキニシに出来ました。 ▼店内の様子です。1階は立ち飲みになっていて、2階にはテーブル席があるようです。▼メニューです。釜飯気…

【酒場ハイカラヤ。】お通しから全力投球!野菜にこだわる居酒屋の新店(中区幟町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場ハイカラヤ。 さん。居酒屋です。2021年11月1日オープン。焼鳥の名店 あらた が以前あった場所に出来ました。 ▼店内の様子です。明るく爽やかな雰囲気です。カウンターは約10席ありまし…

【ホリデー食堂】インパクト大の黒い牡蠣フライ!サクサクで香ばしい(中区大手町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ホリデー食堂 さん。自然派ワインとお惣菜のお店とのことです。2021年10月29日オープン。平和公園から本通に入ってすぐの場所に出来ました。 TOGOって書いてあるから、テイクアウト利用もで…

【十升 薬研堀店】朝まで営業する居酒屋の新店(中区薬研堀)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 十升 薬研堀店 さん。朝まで営業している居酒屋です。2021年8月、薬研堀通りに出来ました。明るくてよく目立ちます。 ▼店内の様子です。2階もあるみたいです。▼メニューです。3軒目だったの…

【出道 上幟店】昼過ぎから飲める穴場的居酒屋の新店(中区橋本町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 出道 上幟店 さん。いずみち、と読みます。魚屋直営の居酒屋です。鉄砲町にもお店がありますが、ここ上幟店は2021年10月20日オープンしました。 ロイヤルホストの下と言えば、イメージつきや…

【酒場 カミチョウ】今夏オープンの安旨居酒屋!すでに人気なのも納得(中区八丁堀)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒場 カミチョウ さん。人気の立ち飲み屋 そらや の2号店?姉妹店?になるのかな。2021年8月1日オープン。みっちゃん総本店 の隣です。日曜だったのでみっちゃんの行列が凄かったです。ちな…

【米徳】名物の肉鍋でワイワイと!龍が如くにも登場する大衆居酒屋(尾道市久保)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 米徳 さん。泊まることが少ない尾道で、行ってみたかった夜営業のみのお店の一つです。人気ゲームの 龍が如く でも登場したお店だとか。確かに雰囲気いいですね。 立ち飲みコーナー専用の入…

【大衆酒場 さわや】横川駅近く。映えサワーの大衆居酒屋(西区横川町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 大衆酒場 さわや さん。横川駅北口からすぐそばです。高架下が新しくなった時にオープンしたようです。それが2019年だから、ようやく来たって感じです。 月曜にお邪魔したのですが、とても賑…

【天龍】魚屋直営の居酒屋がオープン!横川駅から徒歩1分(西区横川町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 天龍 さん。横川駅から徒歩1分圏内にあります。駅前を通る時に気になっていたお店です。気が付いたらいつの間にか出来てた。聞いてみると、2021年10月1日にオープンしたそうです。魚屋直営の…

【酒菜処 きっすい】ワンランク上の居酒屋。旨い料理に旨い酒(中区袋町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 酒菜処 きっすい さん。ウラブクロにある評判のいい居酒屋さんです。緊急事態も終わったばかりで、かなりの賑わいになっていました。 ▼お造りの盛合わせ(5種/2480円)色味を見たら質の良さが…

【福山バット】料理のジャンルが幅広い!お一人様向けメニューも揃う(福山市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。福山にやってきています。今回紹介するのは 大衆酒場 福山バット さん。福山駅から近くにあります。 ▼以前に来たことがあったので、またふらっと入ってみました。 www.modokimaru.com ▼メニューです。本日のオ…

【自由軒】昼からも飲める!福山の老舗大衆居酒屋(福山市)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。福山市に来ています。今回紹介するのは 自由軒 さん。福山の老舗居酒屋と言えば、ココでしょう。 ▼1年半前にお邪魔しています。 www.modokimaru.com 今回は夜のお邪魔になりました。20時頃でしたが、ほぼ満席…

【居酒屋さいらい】韓国料理も揃う大衆居酒屋(南区猿猴橋町)

こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 居酒屋さいらい さん。広島駅から近くの居酒屋です。 この飲食街の中にあります。初めて見た時は、怪しい建物だなと思ったものです。意外と中は雰囲気いいのよ。▼メニューです。チヂミやキン…