百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【ひろしま焼き 富士山】読み方は『ふじやま』。素材の味が軸になったシンプルめなお好み焼き(西区己斐上)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩き、毎日5時にグルメ記事を配信しています
百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です

今回紹介するのは
ひろしま焼き 富士山 さん

f:id:modokimaru:20250824043543j:image

西広島駅からだと、山側のエリアにあるお好み焼きのお店です



f:id:modokimaru:20250824043559j:image
お店の少し上側に駐車場がありました

f:id:modokimaru:20250824043603j:image
目印置いてあるので間違えることもなさそうです。5個くらいあったので駐車に困るリスクは少なそう

f:id:modokimaru:20250824043543j:image
入りましょう

f:id:modokimaru:20250824043606j:image
喫煙可能なようですが、昼は禁煙のよう。コード決済はバッチリ揃ってます

f:id:modokimaru:20250824043620j:image
日曜が定休日のようです

▼店内の様子
f:id:modokimaru:20250824043628j:image
鉄板前のカウンターは4席。ネット情報によると2階もあるようです
 

f:id:modokimaru:20250824043632j:image
テーブルは8席。壁一面に貼られたアビイロードのジャケ写が印象的です

f:id:modokimaru:20250824043638j:image
お好み焼き店というより、鉄板焼き店の方が近いかもなメニュー量

f:id:modokimaru:20250824043641j:image
f:id:modokimaru:20250824043645j:image
f:id:modokimaru:20250824043649j:image
黒板メニューとおそらく内容は一緒なのかな。チェックはしきれませんでした

f:id:modokimaru:20250824043653j:image

▼ふじスペシャル(1150円)
f:id:modokimaru:20250824043701j:image
内容は《そばorうどん/生イカ/生エビ/ねぎ》となっていて、そばをチョイスしました

f:id:modokimaru:20250824043705j:image
あまり手をかけない感じで、ここから押しつぶしていきます
 

f:id:modokimaru:20250824043709j:image
お客側に移動させてから、ソースを塗るのは初めて見たかも

f:id:modokimaru:20250824043712j:image
普段より近いので臨場感増しますね

f:id:modokimaru:20250824043714j:image
ネギが絡むのもあって、素材の味が軸に仕上がったお好み焼きです。そばはパリッと感のないソフトなタイプで、エビとイカが生らしいフレッシュな食感でした

f:id:modokimaru:20250824043716j:image
調味料はこんな感じでスタンバイ。ここにはなかったけどマヨネーズもありました

f:id:modokimaru:20250824043718j:image
かなりシンプルめなので、追いソースが必須かなと思います

f:id:modokimaru:20250824043730j:image
デカ盛りメニューもありましたので、自信ある方はチャレンジぜひ

f:id:modokimaru:20250824043733j:image
初訪問だからお好み焼きにしたけど、つけ麺も気になったのよな

【店名】ひろしま焼き 富士山
お店アカウント Instagram
【住所】広島市西区己斐上4-16-11
【時間】11:00~14:00 17:00~22:00
【休み】日曜・月曜の祝日
【その他】▫️1階カウンター4/テーブル8/2階もアリ▫️駐車アリ▫️コード決済(PayPay/d払い/楽天ペイ/au PAY)▫️喫煙可