こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは
のん太鮨 紙屋町店 さん。
サンモールの近くにあるお寿司屋です。昼から飲める場所を探して、お邪魔しました。
平日はランチメニューがあるようです。
やたらエレベーター推しなので、使ってみることにしました。
ココでホントに正解なのかな?と、不安になる入り口でした。
階数を押す時に合っていると確信できたよ。
エレベーター降りたらすぐです。
ちなみに最初の場所から階段で上がっても、何の問題もありません。
▼店内の様子
カウンターもあるので、一人でも来やすいです。13時過ぎてたからか、お客の半分以上は外国の方でした。
注文はタッチパネルで
メニューも置いてあるので、選びやすいですね。
とりあえずの瓶ビール
▼満足鮨ランチ(1680円)
内容は《味噌汁付》となっていました。味噌汁は鮭が入っていて、味しっかり目の仕上がりでした。
メインのお寿司は6貫。プリプリの生エビや、甘みしっかりのイカ。炙ってあるイワシは脂のノリも良かったです。
それと軍艦に巻物、それと玉子焼き。
▼メニュー
日替わりのメニューもあります。
タッチパネルで分かるからか、このメニューには価格が書いてないですね。値段を変更しやすい点もあるかも。
お寿司だけじゃなく、飲めるような一品メニューもありますよ。
▼イカフライサラダ(780円)
名前が気になりすぎた。味はフィッシュバーガーの中身みたいな印象でした。
▼長崎産あじフライ(420円)
サイズが大きく満足感ありました。サクサクと揚げ具合も軽く、ふわふわの食感が魅力。注文すべき一品ですね。
ビール追加で。タッチパネル見てたら、やたらハートランド推しだった。
▼ゴロゴロエビマヨ軍艦(400円)
キュウリも入ってるから、食感が多彩になっています。わりと素材味なので、もう少しマヨ感が強くてもありかな
▼辛子明太子とマヨ ふわふわ玉子焼き(290円)
注文しやすいお手頃な価格が良いですね。玉子は温かく、甘めの仕上がり。明太子がピリッと感をプラスしています。
支払い方法はバッチリ揃っていました。