こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは
肴と鯛そば 貴 さん。
気軽に和食が楽しめるお店です。
▼以前お邪魔した時の記事
とみやさんの2階になるので、牛の置物が目印になります。
階段で上がります。
2階には違うお店も並んでいますので、間違えないように。
▼店内の様子
カウンターがあるので、一人使いもしやすいです。
掘り炬燵席に、奥にテーブル席もあります。
ランチ営業もはじめたようです。
とりあえず瓶ビールで。
基本はコースの利用になります。
【コース(6品~/4300円)】
6品からと書いてあるように、日によって品数は変わります。
▼春キャベツとアサリのナムル
シャキシャキとした食感に、爽やかな味わい。
▼ちぢみほうれん草のお浸し
一番出汁を使っているそうで、程よい味わいの着地しています。野菜がそもそも美味しいので、それを邪魔しない仕上がり。
▼ブロッコリーとしらすの梅肉和え
写真撮るの忘れています。まろやかな酸味でした。
▼ふきのとうのしんじょう
季節を感じるほのかな苦味で、出汁が美味しいですね。
▼ホタルイカのすりながし
いい感じに癖感があるので、お酒に合う一品。
▼鯛の刺身
コレも写真がないぞ。セロリ塩やカボス胡椒にポン酢などで味わってとのこと。そもそも鯛が旨いですね。
▼鰆の一夜干しホクホクとした身が食べ応えあります。
▼ワカサギと新玉ねぎの天ぷら
イヤな口当たりがないですね。ワカサギだけだと味わいがやや淡泊なので、玉ねぎの甘みがアクセントに。
▼鯛そば
このお店の看板的なメニューでシメます。
スッキリとした塩味。麺が太くて縮れていて、スープをよく拾いますね。