こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは 中国料理 桃李 さん。
ANAクラウンプラザホテル広島にある中華のお店です。今回はPRで呼ばれてお邪魔しました。
中華と言ったら丸テーブルと思いきや、開放的な雰囲気の店内。個室は丸テーブルだったと思いますが。
意外とカジュアルに過ごせます。
2月末まで平日ディナー限定で、オーダーブッフェを開催しています。大人7500円で、小学生3750円となっています。
全49種類のメニューが食べ放題です。
▼ドリンクはコチラ
▼3025円でつけれる飲み放題がお得かと思います。
まずはオススメの3品が提供され、その後から好きなメニューが注文できます。
▼本日の前菜盛合せ
一品一品どれも丁寧に仕上げてあります。
▼シーフードと季節野菜の炒め
油っぽさもないですね。イカの切込みが丁寧で、噛み切りやすく味も広がる。
▼本日の点心2種
安定の点心。
ココから好きなメニューを注文します。
▼プリプリ海老のフルーツマヨネーズ
どっしりと重ためのソースで、酸味感は抜けています。ナッツの食感も加わり、本格さが伝わる一品。
▼牛肉と季節野菜の黒胡椒炒め
牛肉が薄いタイプだったので、厚みのあるタイプだと食べ応え感あったかな。
▼山椒の効いた麻婆豆腐
肉感も山椒も程よい、とろりとタイプしたタイプ。馴染みの良さで万人受けします。
▼コーンスープ
トウモロコシの甘みはもちろん、奥行きに鶏出汁がきいてますね。シンプルに奥深い。
▼若鶏のピリ辛カシューナッツ炒め
ナッツの食感が存在感あり、野菜のシャキシャキとマッチ。
▼春巻
とにかくアツアツ。とろりと甘みのある餡が美味しい。
▼野菜粥
中華の粥って美味しいですよね。慈悲深い優しい味わいながら、具材も入って一品としての完成度が高いです。
▼五目炒飯
炒飯でお店のレベルが分かる気がしますが、さすがだなと感じます。パラパラと仕上がっていて、味の決めがバッチリです。エビの食感と旨みがアクセント。
▼坦々麺
スープがバツグンに旨いです。ゴマの香りを最大限に引き出しつつ、重たくないように仕上げているのは見事。麺が細めだったのですが、太めの方が合う気がしています。
▼エッグタルト
柔らかめのタルトで、甘さが口いっぱいに広がります。
お腹いっぱいになりました。ホテル中華なのに満足感あるボリュームが味わえるので、7500円は高くないと感じました。