こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは やなぎ屋 さん。
2024年10月19日オープン。たい焼きのお店です。ほとんどの方が知らないのでは?と思うくらい情報がなかったです。
フレスタ東雲店の近くにあります。お店に近づくと、丸鯛と書かれた看板が目印になりました。
逆サイドから来ると、もっと目印になるものありました。
店前にベンチも置いてあるので、この場で食べることも可能ですね。
メニューも表示してありました。全3種類のラインナップのようです。
こんな形のたい焼きは初めて見るね。
営業する日程も掲示していました。聞くと不定休のようです。
焼くのに20~30分くらいかかるそうです。
いわた屋のあんこを使っているそうで、あんこは間違いないね。
迷ったら全部よ。
PaPayは500円以上から使えます。
店内でも食べるスペースありました。
▼せっかくなので、焼くところを見せてもらいました。
自分でイラストして、オリジナルの型を作ったそうです。
焼くのに時間かかりますねと聞くと、中の具材があふれるので片面ずつしか焼けないそう。もっちりした生地を目指したので、焼いていると膨らむからそうなるとか。
斬新なビジュアルの丸いたい焼きの出来上がり。
あんこ(230円)は王道の甘さで、甘さに物足りなさがないですね。
クリーム(230円)《カスタード》は、ねっとり感が強め。華やかな甘みで甘すぎない。
みっくす(250円)《あんこ/豆乳クリーム》は豆乳クリームがあんこを引き立てます。
もちもち感のある生地は引っ張ると伸びますよ。手土産にしたいたい焼きです。
▼YouTubeの動画もチェックしてみてねwww.youtube.com