ジェラート
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは あげてんや 広島イオンモール広島祇園店 さん。2024年10月24日オープン。天ぷらをメインとした博多グルメが味わえるお店です。11…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは カミオ氷菓 さん。2024年10月6日にオープンしたジェラートのお店です。福岡県から移転してきたようです。駐車場は日曜日だけ使え…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。今回紹介するのは Gelateria & Factory Loop さん。JR宮島口から徒歩1分の位置にあるジェラート屋さんです。宮島で美味しいグルメ教えて?とインス…
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 産直ミルク さん。2023年9月22日オープン。ジェラートと焼き菓子のお店です。広島県産のミルクを使用したこだわりフレーバーとのこと。…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ドルチェ エ サラート ダル ポリポ さん。2021年4月16日オープン。ジアウトレットと並木通りのジェラート店を閉め、ココに集結した感じです。ピザが楽しめるポリポの隣の隣です。 ジェラート…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは 114gelato さん。並木通りに2021年6月オープンしました。 世界大会優勝はスゴいですね。店前にテラス席があります。ここで写真を撮っちゃおうと考えがち。店内にも席はありました。▼メニュー…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。今回紹介するのは ポーラーベア ジアウトレット広島店 さん。ジェラートの専門店です。立町にお店があって、暑い時期には特に女子がわんさか集まっているイメージのお店。ジアウトレット広島にも2021年3月にオ…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です。 今回紹介するのは ジェラテリア ポリポ ジアウトレット広島店 さん。ポリポ といったら、広島で大人気のピザ屋さんです。そのジェラート専門のお店になります。▼メニューです。▼ジェラートです。全部で13種類…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは スパッチオ さん、ジェラート屋さんです。エールエールA館がオープンした1999年から営業しているそうですよ。広島駅南口から地下広場に降りて、福屋に入るとすぐ右手にあります。って感じでず…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは 砂谷牧場 ジェラートショップ さん、プロテインバー兼ジェラート屋さんです。2019年8月にオープンしたみたい数日前に来たときにお店を見つけ、その時はもうジェラート食べていたからまた来よう…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) です今回紹介するのは リゾラ マリーナホップ店 さん、ジェラート屋さんですマリーナホップの入り口付近に位置して、なんとも独特な建物?なので見たことある方多いと思います▼メニューですワッフルにも力を入れてい…
こんにちは、百鬼丸もどき (modoki_maru) ですコロナでの影響が大きい観光地を応援しようと、まずは宮島にやってきました今回紹介するのは ジェラテリア バッカーノ さん、ジェラート専門店です。素材にこだわり、保存料や着色料は不使用とのことです。店内…
こんにちは、百鬼丸もどきです。今回紹介するのは ジェラテリア ポリポ さん、ピザの名店『ポリポ』さんのジェラート専門店です。並木通りにあって夜遅くまで営業しているので使い勝手がいいですよ。袋町や立町で飲んだ時には必ず寄って、ジェラート片手に流…