百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【一杯一心 鷹野橋店】6月にオープンしたラーメン店では鶏が軸のラーメンが味わえる(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは
一杯一心 鷹野橋店 さん。

f:id:modokimaru:20250630131506j:image

2025年6月20日にオープンしたラーメン屋です。麻婆豆腐が人気で行列が出来る辣辣さんの隣と言えば分かりやすいかと。



f:id:modokimaru:20250630131509j:image
店前に看板が出ていて

f:id:modokimaru:20250630131513j:image
そこでメニューのチェックも出来ます。

▼店内の様子
f:id:modokimaru:20250630131518j:image
f:id:modokimaru:20250630131521j:image
L字のカウンターが8席

f:id:modokimaru:20250630131525j:image
テーブルが2卓(8席)ありました。
 

▼メニュー
f:id:modokimaru:20250630131529j:image
まずはメニューを決めます。

f:id:modokimaru:20250630131531j:image
茹で時間が書いてあるので、時間を調整できますね。

f:id:modokimaru:20250630131535j:image

f:id:modokimaru:20250630131544j:image
決まったら入り口付近にあるタッチパネルの券売機へ

f:id:modokimaru:20250630131538j:image
ちょっと見にくくて迷ったよ

f:id:modokimaru:20250630131540j:image
コード決済もイケました。何がイケるかは表記してなかったけど、とりあえずPayPayはオーケーでした。
 

▼鶏節まぜそば(セット/1400円)
f:id:modokimaru:20250630131552j:image
内容は《ご飯/唐揚げorチキン南蛮or水餃子》となっていて、チキン南蛮をチョイスしました。

f:id:modokimaru:20250630131555j:image
具材のサイズにゴロゴロ感ありますね。

f:id:modokimaru:20250630131559j:image
やや中太くらいの麺で、もちもちとした食感が特徴。オイリーさはあるのですが、品があるというかタレが意外と強くない味わい。

f:id:modokimaru:20250630131602j:image
f:id:modokimaru:20250630131605j:image
ねっちり感のあるタレですが、重たすぎない味わい。お肉は柔らかく仕上がっています。

【店名】一杯一心 鷹野橋店
お店アカウント Instagram
【住所】広島市中区大手町5-4-1 大善ビル 102
【時間】11:30~14:30 17:00~20:30
【休み】
【その他】▫️16席(カウンター8/テーブル8)▫️コード決済(対応)