百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【鉄板居酒屋 関兎馬】呉名物グルメも味わえる3月オープンした鉄板焼きの新店(中区大手町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは
鉄板居酒屋 関兎馬 さん。

f:id:modokimaru:20250424085924j:image

2025年3月15日オープンした鉄板焼きのお店です。



ランチは11時からだと思って来たら、11時半だった。


ディナーのメニューも見れたし、良しとしましょう。

f:id:modokimaru:20250424085948j:image
時間を少し潰して帰ってきたら、ランチのメニューに変わってた。

f:id:modokimaru:20250424085952j:image
写真も貼ってありました。

▼店内の様子
f:id:modokimaru:20250424085956j:image
カウンターは8席。
 

f:id:modokimaru:20250424085959j:image
テーブル4席あります。コレに加えて、個室もあるみたいですね。

f:id:modokimaru:20250426082022j:image
注文はQRコードを読み込んでスマホで注文するシステム。

f:id:modokimaru:20250424090014j:image
画面はこんな感じでした。

f:id:modokimaru:20250424090117j:image
鉄板前のカウンターが特等席かな。

f:id:modokimaru:20250424090035j:image

 

▼汁なし納豆麺(800円)
f:id:modokimaru:20250424090025j:image
納豆メインのネーミングが気になって注文しました。

f:id:modokimaru:20250424090027j:image
汁なし担担麺に近いのかな?と思いましたが、冷やし中華に近い味わいでした。辛さもありますが、それよりもあっさり感の方が軸になっています。

▼肉玉ライス(700円)
f:id:modokimaru:20250424090045j:image
呉の名物グルメで、一度食べてみたかったんですよ。

f:id:modokimaru:20250424090048j:image
どっしりとマヨネーズが軸になっていて、そこにソースの味も加わる背徳感。間違いなくご飯に合う味で、学生好みなワンパクな仕上がりですね。

【店名】鉄板居酒屋 関兎馬
お店アカウント Instagram
【住所】広島市中区大手町5-2-13 エスペランサ大手町 1F
【時間】11:30~14:30 17:00~22:00
【休み】不定
【その他】▫️18席(カウンター8/テーブル4/個室6)▫️コード決済(PayPay)