百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【山海豆花 尾道飴屋小路店】尾道観光グルメのブレイク候補!台湾スイーツの豆花が味わえる新店は店内も見所(尾道市土堂)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

尾道にお邪魔しています。
今回紹介するのは
山海豆花 尾道飴屋小路店 さん。

f:id:modokimaru:20250413095039j:image

台湾スイーツの豆花(トウファ)が味わえるお店です。2025年2月22日にプレオープンしたようです。本オープンがいつなのかは分からなかった。



f:id:modokimaru:20250413095045j:image
尾道駅から商店街を歩いて、大和湯が見えてきたらすぐそこです。

f:id:modokimaru:20250413095049j:image
看板が出ているので目印に。

f:id:modokimaru:20250413095054j:image
山側に曲がります。

f:id:modokimaru:20250413095059j:image
曲がったらすぐです。

f:id:modokimaru:20250413095102j:image
メニューはこんな感じでした。トウファ以外もあるのね。
 

f:id:modokimaru:20250413095107j:image
自分で好きな具材をトッピングするのが人気とのこと。悩んでいたら、「少しずつを色んな種類で盛ろうか?」と提案してくれたので、お願いしました。

f:id:modokimaru:20250413095112j:image
出来たら持ってきてくれるとのことで、席に移動します。階段が急なので気をつけて。

f:id:modokimaru:20250413095114j:image
f:id:modokimaru:20250414152421j:image
2階はこんな感じ。ポップでノスタルジックな雰囲気です。

f:id:modokimaru:20250413095118j:image
3階もあるので上がってみます。

f:id:modokimaru:20250413095123j:image
コチラはテーブル2卓。
 

f:id:modokimaru:20250413095126j:image
実は屋上もあるんですよ。

f:id:modokimaru:20250413095129j:image
f:id:modokimaru:20250413095132j:image
電車やロープウェイを眺めることが出来ます。

f:id:modokimaru:20250413095142j:image
さて席にも戻って食べましょうかね。

▼豆花(700円)
f:id:modokimaru:20250413095137j:image
思ってた以上に、トッピングは色んな種類を盛ってくれてる。あざす。

f:id:modokimaru:20250413095139j:image
確実にヘルシーだなと思う味わいです。素朴なんですけど、トッピングと組み合う事で良さを発揮しますね。全体的に優しい味わいなのに、物足りなさがない。組み合わせの妙だなと思えるスイーツでした。

尾道観光グルメでブレイクするのでは?と個人的には思っています。

YouTubeの動画もチェックしてみてねwww.youtube.com

【店名】山海豆花 尾道飴屋小路店
お店アカウント Instagram
【住所】尾道市土堂1-3-18
【時間】11:00~17:00
【休み】
【その他】▫️14席(2階6席/3階4席/屋上4席)