百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【ラーメンファクトリー】緑井から上安に3月移転。席数も駐車場も増えて使いやすさアップのラーメン屋(安佐南区上安)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは
ラーメンファクトリー さん。

f:id:modokimaru:20250402075339j:image

2025年3月8日に移転オープンしたラーメン屋です。



▼以前は安佐南区緑井にありました
www.modokimaru.com

f:id:modokimaru:20250402075400j:image
移転して駐車場が増えました。

f:id:modokimaru:20250402075404j:image
店前に3台と、店横に4台分停めれます。

f:id:modokimaru:20250402075412j:image
さて入りましょう。

f:id:modokimaru:20250402075418j:image
元々は何のテナントだったんだろ。ちょっと独特な作りしてますね。
 

f:id:modokimaru:20250402075424j:imageお店に入って正面に券売機がありました。

▼店内の様子
f:id:modokimaru:20250402075434j:imageカウンターは全24席、テーブル1卓ありました。

f:id:modokimaru:20250402075438j:image席の配置の感じなのか少し変わっていて、どこに座ろうかで迷った。

f:id:modokimaru:20250402075442j:image写真撮りやすそうな明るめの席をチョイス。

f:id:modokimaru:20250402075448j:image座敷席もありました。

f:id:modokimaru:20250402075451j:image席にメニュー置いてあるのも良いですね。

f:id:modokimaru:20250402075454j:image
f:id:modokimaru:20250402075458j:image
f:id:modokimaru:20250402075501j:image

f:id:modokimaru:20250402075505j:image卓上の調味料はこんな感じ。魚粉が珍しい。
 

f:id:modokimaru:20250402075510j:image

▼塩担々麺(1200円)
f:id:modokimaru:20250402075523j:image担々麺の塩というのが珍しくて気になった。

f:id:modokimaru:20250402075531j:imageどろっとしてクリーミーな味わいながら、重たさがないですね。これが塩かなと思う味の奥行きがあり、辛さは控えめなピリ辛加減。ニンニクもきいているのか、パンチ感のある仕上がりになっていました。

f:id:modokimaru:20250403065307j:image麺は中太くらいのちぢれ麺で、馴染みが良いです。

▼餃子+小ライス(350円) ※平日昼限定
f:id:modokimaru:20250402075537j:image餃子は肉汁がジューシーな仕上がりでした。

f:id:modokimaru:20250403065559j:imageご飯に乗せたい気分でした。

移転して席数も増えましたし、駐車場も増えました。目立つ場所にもなったので、使い勝手は増したと思います。

【店名】ラーメンファクトリー
お店アカウント Instagram
【住所】広島市安佐南区上安2-5-22
【時間】11:00~14:00 18:00~21:00
【休み】月曜
【その他】▫️34席(カウンター24/テーブル4/座敷6)▫️駐車7台