百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【ワイン食堂 ヒノマル】ワインは374円~。広島駅なのに街の酒場っぽさを感じる創作フレンチのお店(ミナモア)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

3月24日にグランドオープンしたミナモアにお邪魔しています。
今回紹介するのは
ワイン食堂 ヒノマル さん。

f:id:modokimaru:20250321155948j:image

創作フレンチのお店です。ミナモアの6階、全31店の飲食店が集結するミナモアダイニングにあります。

f:id:modokimaru:20250321160040j:image
ランチは17時までなので、遅めのランチでも大丈夫ですね。

f:id:modokimaru:20250321160056j:image
メニューもけっこうあるようです。

f:id:modokimaru:20250321160106j:image
ワイン推しなようで、価格もお手頃な気配してます。

▼店内の様子
f:id:modokimaru:20250321160003j:image
入り口には樽テーブルのテラス的な立ち飲み席もあり、街の酒場らしい雰囲気に仕上がっています。

f:id:modokimaru:20250321160015j:image
Uの字型のカウンターからはキッチンも見えて、オシャレな雰囲気を演出。

f:id:modokimaru:20250321160028j:image
落ち着いて飲めそうなテーブル席もしっかりありました。
 

▼ランチのメニュー
f:id:modokimaru:20250321160118j:image
ランチにワインが付いてるのが、こだわりを感じられます。ソフトドリンクに変更も出来ますよ。

▼赤ワインで煮込んだボロネーゼ(1529円)
《本日のグラスワイン付き》
f:id:modokimaru:20250321160130j:image最初はワインが登場。グラスがとても可愛くて、持ちやすさも魅力でした。

f:id:modokimaru:20250321160138j:image
サラダ。ドレッシングがとても好みで、酸味あるんだけどスッキリしてる。聞くと瀬戸内レモンのドレッシングとのことでした。

f:id:modokimaru:20250321160148j:image
バケットは表面ザクッ、中はふわっと。

f:id:modokimaru:20250321160157j:image
f:id:modokimaru:20250321160204j:image
軽いタッチのボロネーゼですね。お肉のゴロッと感がアクセントになっています。
 

f:id:modokimaru:20250321160225j:image
名前が気になったので

▼赤ワイン(野生の誘惑/748円)
f:id:modokimaru:20250321160214j:image名前からイメージした味わいと違い、軽くてスッキリした味わいでした。

▼他のメニュー
f:id:modokimaru:20250321160234j:image
f:id:modokimaru:20250321160240j:image
f:id:modokimaru:20250321160245j:image
グラスは374円~、ボトルは2178円~。気軽にワインを楽しめそうです。

f:id:modokimaru:20250321160252j:image
f:id:modokimaru:20250321160258j:image
f:id:modokimaru:20250321160305j:image
料理もお手頃価格に揃っていましたよ。

【店名】ワイン食堂 ヒノマル ミナモア広島店
【住所】広島市南区松原町2-37 ミナモア 6F
【時間】11:00~22:30
【休み】
【その他】▫️70席▫️コード決済(PayPay/d払い/楽天ペイ/au PAY)