百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【中華蕎麦 一日一生】横川駅近くで朝6時から本格的にラーメンが食べられる(西区横川町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは 中華蕎麦 一日一生 さん。

f:id:modokimaru:20250105104208j:image

JR横川駅からすぐ近くにあるラーメン屋さんです。



▼以前お邪魔した時の記事www.modokimaru.com

9月にリニューアルして朝営業を始めたお店になります。

f:id:modokimaru:20250105104213j:image朝6時開店で、7時頃にお邪魔しました。日曜日なのでまだ人が少ないですね。

f:id:modokimaru:20250105104208j:image
f:id:modokimaru:20250105104221j:image店前に置いてあった看板。中学生が作成しているようで、ほっこりしますね。

f:id:modokimaru:20250105104225j:imageメニューもチェックできますよ。

▼店内の様子です。
f:id:modokimaru:20250105104229j:imageカウンターが8席。

f:id:modokimaru:20250105104233j:imageイスの形が独特ね。
 

▼メニュー
f:id:modokimaru:20250105104235j:image
f:id:modokimaru:20250105104238j:image
だし巻き定食や、玉子かけご飯のご飯系メニュー。

f:id:modokimaru:20250105104241j:image
朝に提供してなかったラーメンも、注文できるようになってました。以前お邪魔した時とは変わってるよ。

f:id:modokimaru:20250105104243j:image

▼中華蕎麦(醤油/800円)
f:id:modokimaru:20250105104257j:image中華蕎麦のネーミングですが、徳島ラーメンです。メニューにカッコで表記してますけどね。
 

f:id:modokimaru:20250105104307j:imageどっしりとした膨らみのある甘辛のスープ。食べ進めると醤油の存在感が増してきます。麺は柔らか目で馴染みのいいタイプですね。

f:id:modokimaru:20250105104259j:imageトッピングで生卵(130円)をプラス。徳島ラーメンと言えば生卵なんですよ。

f:id:modokimaru:20250105104309j:image徳島ラーメンは別名すき焼きラーメンとも言われてまして、すき焼きに卵は相性バッチリですよね。卵を絡めて食べてほしいです。

【店名】中華蕎麦 一日一生
お店アカウント Instagram
【住所】広島市西区横川町3-2-12
【時間】6:00~9:00 10:00~16:00
【休み】不定
【その他】▫️カウンター8席▫️コード決済(PayPay/d払い/楽天ペイ)▫️禁煙