百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【お好み焼・鉄板焼 宮】ソースを使わないお好み焼きの塩肉玉が名物(安佐南区緑井)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは お好み焼鉄板焼 さん。

f:id:modokimaru:20250105100136j:image

緑井エリアにあるお好み焼きのお店です。



f:id:modokimaru:20250105100143j:image店前に3台分駐車できました。

f:id:modokimaru:20250105100148j:image店前に置いてある看板で、メニューもざっくりとチェック。

f:id:modokimaru:20250105100152j:image営業時間もちゃんと書いてあるの良いね。

▼店内の様子です。
f:id:modokimaru:20250105100156j:imageカウンターは5席。サンフレ推しなお店でした。

f:id:modokimaru:20250105100200j:imageテーブルは2卓(8席)で、鉄板付きのタイプ。
 

f:id:modokimaru:20250105100213j:imageお冷はセルフでした。

▼メニュー
f:id:modokimaru:20250105100217j:image平日限定のランチでは、お得なセットメニューがありました。

f:id:modokimaru:20250105100221j:image
f:id:modokimaru:20250105100224j:image
ソースを使わない塩肉玉が名物なんですよね。予習した。

f:id:modokimaru:20250105100229j:image関西風もあるんですね。

f:id:modokimaru:20250105100253j:image話題のあきたかた焼きもあります。

f:id:modokimaru:20250105100234j:image
f:id:modokimaru:20250105100239j:image一品料理も充実していますね。

▼ドリンクはコチラ
f:id:modokimaru:20250105100243j:image

 

▼トマしお(1300円)

f:id:modokimaru:20250105100304j:image内容は《チーズ/トマト/大葉入り》となっていて、ソースを使わない塩肉玉がベースです。

f:id:modokimaru:20250105100310j:image麺はパリパリに仕上げてますね。ペッパーのきかせ具合が特徴的。チーズが嫌らしさなく存在感あり、ちょっとピザのような印象。ソースを使ってないのですが、味に立体感ありました。

f:id:modokimaru:20250105100318j:image味変にと、レモスコと塩。このお好み焼き用でしょうね。どちらかと言うと、塩のチョイスの方が合うかな。

f:id:modokimaru:20250105100321j:image他の調味料は卓上に準備してあります。

f:id:modokimaru:20250105100332j:imageマンガは男性が好きそなラインナップ。

【店名】お好み焼鉄板焼
お店アカウント Instagram
【住所】広島市安佐南区緑井3-1-1
【時間】11:30(土日祝11:00)~14:00 18:00~22:00
【休み】火曜・他不定
【その他】▫️13席(カウンター5/テーブル8)▫️コード決済(PayPay/d払い/楽天ペイ/au PAY)▫️禁煙▫️駐車3台