こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは 魚倉 スパイラルガーデン大州店 さん。
2024年11月23日オープン。鳥取県で鮮魚の仲買いをしている会社が手掛ける海鮮料理のお店です。
11月にオープンした話題スポットのスパイラルガーデン大州に入っています。
知り合いのグルメ通からのタレコミで、食べ放題の漬け海鮮丼があると知りやってきました。
昼はセルフですが、夜は注文制になるようです。
他のメニューも気になるんですけどね。
こういう毎日変わるメニューを見ると信頼度が増します。
境港から直送みたいですよ。
鳥取と言えばカニですよね。
▼店内の様子です。
席数はかなり多く広かったです。
カウンターも10席あるので、一人使いもしやすいです。
▼メニュー
カニ汁付きでこの価格は安いですよね。
他も気になるけど、誘惑に負けない。
▼ドリンクはコチラ
注文はQRコードを読み込んでのシステム。
▼漬海鮮丼(おかわり自由/1800円) カニ汁(400円)
ご飯のみで提供され、最初から自分で丼を作るようです。
ご飯もあるし、どうせなら器だけでも良かった気もします。お茶漬け出汁があるので、何杯目かはお茶漬け確定だね。
普通に取ったのですが、めっちゃ取れた。おたまの微調整が難しかった。
さていただきます。
浸けは味がけして濃くない仕上がりなので、思ってた以上に食べれますね。ゴロゴロと厚みのあるサイズ感で食べ応えが高いです。後で聞いたら、この日は6種類の魚が入っていたそうです。
カニの旨みはやや軽めなタッチ。
2杯目は茶漬けにしました。早いかなと思ったけど、2杯目でお腹いっぱいになったら食べれんから。
茶漬けにした方が、魚の固さがほぐれて生っぽいタッチになりますね。コッチの方が僕的には好みの味でした。
3杯目までいけました。
他のお客さんが海苔とかゴマをかけていて、置いてあったの気づかなかったよ。
支払い方法はこんな感じ。
入り口付近に並べてありました。鮮度良さそうです。
▼YouTubeの動画もチェックしてみてねwww.youtube.com