こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。
今回紹介するのは あおぞら さん。
2024年12月14日オープン。以前は中区大手町にあった刺身の美味しいお店が、南区翠に移転しました。
▼大手町の時にお邪魔した記事
www.modokimaru.com
街中で魚が美味しいとか、海鮮丼の美味しいとこを聞かれたときはココを答えていました。閉店したのかと思っていたので、移転でホントに良かったよ。
ここらへんの場所は馴染みが薄いので説明しづらい。ファミマが隣にありました。
オススメのお魚が書いてあるのが珍しく、信頼できますよね。
お弁当がリーズナブルすぎなのよ。
▼店内の様子です。
カウンターが6席に、テーブル2席ありました。
それに加えてテーブル8席あります。
お弁当も並んでいました。これが500円とか650円ってことか。
▼メニューです。
日替わり定食は1種類で、ランチ限定のようです。
あとは昼も夜も同じメニューで、ランチっぽいのはこのメニューかな。
メニュー見て思うのが、これは期待感高いですね。
▼ドリンクはコチラ
▼さしみ御膳(1600円)
内容は《刺身/天ぷら/小鉢/ご飯/汁物》となっています。
大手町の時から思ってましたが、魚のクオリティが高いですね。それに加えて炙ってあったりと、丁寧な仕事ぶりなのが食べて分かります。
天ぷらは海老が2尾入ったりと内容バッチリですが、刺身と比べるとやや見劣りしてしまうかも。刺身が良すぎるのよね。
小エビの素揚げかな。口当たりの刺々しさも少なく、食べやすかった。
味噌汁はアツアツでした。
大手町の時は昼メインな印象でしたが、移転したコチラでは夜使いの方が良い気がします。
▼YouTubeの動画もチェックしてみてねwww.youtube.com