百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ

広島を中心に年間約500軒食べ歩きしています

【チキンボブ&マイク 袋町店】昼飲みに最適すぎる!11時から本格的に飲めるチキンの美味しい立ち飲み屋(中区袋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。

今回紹介するのは チキンボブ&マイク 袋町店 さん。

f:id:modokimaru:20241213064229j:image

チキンのお店です。11時から昼飲み出来ると知り、お邪魔しました。



f:id:modokimaru:20241213064237j:image
店頭で販売できそうな雰囲気もあり、外飲み出来そうな雰囲気もある。

f:id:modokimaru:20241213064243j:image
めっちゃいいの見つけた。

f:id:modokimaru:20241213064249j:image
f:id:modokimaru:20241213064253j:image
看板でメニューもチェックできるけど、小さくて見にくいから入っちゃえ。

▼店内の様子です。
f:id:modokimaru:20241213064300j:image
入り口付近はドラム缶をテーブル代わりの立ち飲みスペース。

f:id:modokimaru:20241213064304j:image
奥はカウンターになっています。常連さんらしき人は座っていたので、場合によっては出してくれるのかな。
 

f:id:modokimaru:20241213064334j:image
箸とかお皿は机の引き出し的スペースに。

f:id:modokimaru:20241213064337j:image
上を見ると、可愛いネオン。

f:id:modokimaru:20241213064243j:image
2周年と書いてありますが、聞くと当分はやる予定だそうです。

▼センベロ(1000円)
f:id:modokimaru:20241213064347j:image
内容は《ドリンク2品/おつまみ2品》となっていて、ドリンク2杯あるのはありがたいですね。

f:id:modokimaru:20241213064351j:image
ガンスタコス。タコスは柔らかく、ソースはトンカツソースぽくて馴染むやつ。カタカナで判断できてなかったですが、練り物のがんすだったのね。

f:id:modokimaru:20241213064354j:image
手羽先。パリッとシンプルに仕上がっています。
 

▼メニュー
f:id:modokimaru:20241213064401j:image
f:id:modokimaru:20241213064405j:image
f:id:modokimaru:20241213064408j:image
f:id:modokimaru:20241213064411j:image
さすがにもう一品くらいは食べたいですね。

▼ドリンクはコチラ
f:id:modokimaru:20241213064417j:image
f:id:modokimaru:20241213064420j:image

▼ローストチキンハーフ(1089円)
f:id:modokimaru:20241213064433j:image
これが看板メニューだろうなと思い注文。ハーフとは思えないサイズ感でした。

f:id:modokimaru:20241213064436j:image
表面はパリッと、中はふっくら仕上がっています。味わいは淡泊なので、ソースをつけることで立体感が増しますね。骨付きで食べにくさはありますが、食べ応えはかなりの勢いです。

f:id:modokimaru:20241213064440j:image
店員さんの接客もフランクで楽しいですよ。昼飲みしたいなと思ったら、ここを思い出してほしいです。

【店名】チキンボブ&マイク 袋町店
お店アカウント Instagram
【住所】広島市中区袋町2-3 田村ビル 1F
【時間】11:00~22:00
【休み】火曜
【その他】▫️コード決済(PayPay/d払い)▫️禁煙