こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。
百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。
今回紹介するのは 鉄人中華 きむら さん。
薬研堀通りの近くにある中華のお店です。
▼初訪問の時。
www.modokimaru.com
約8か月ぶりにお邪魔しました。金曜日とあってか満席の人気ぶりでした。
▼メニューです。
前回とは違うメニューを試したいけど、麻婆豆腐は外せないですね。
▼空心菜の炒め(1200円)
ニンニクがふわっと程よくきいています。野菜の食感がシャキシャキと残っています。
▼豚肉のにんにくソース(1210円)
豚の甘味とキュウリの清涼感。これにピリ辛がよくマッチします。
▼すぶた(1600円)
鮮やかさがとにかく印象的な酢豚です。酸味より甘味がきいた味わいで、酢がまろやかなタッチですね。
▼エビマヨオレンジソース(1880円)
オレンジでマヨネーズが重たくない爽やかなタッチになっています。エビもサイズしっかり目で食べ応えあります。
▼牛肉とピーマンの細切り炒め(1650円)
食感の統一感がとても良いですね。お肉も質が高いですね。
▼麻婆豆腐(1530円)
器を温めているので、このグツグツ感は動画で是非。いい意味での深みのないストレートさが魅力です。辛さの出し方が旨いですね。
▼カニ炒飯(1500円)
カニ感はそこまでなかったですね。麻婆とセットで食べることをオススメします。
目の前で調理するカウンターがライブ感あっていいですね。店内は少し狭いので、長居するには向いてないかな。