こんにちは。広島県を中心に年500軒食べ歩きしています。
百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。
今回紹介するのは チャイニーズ グリル ハオ さん。中華料理のお店です。
薬研堀よりもう少し奥にあります。うなぎのこだにの近くがイメージつきやすいかな。
3名で予約したのですが個室に案内されました。個室がメインな感じでしょうか。写真は撮り忘れました。
▼メニューです。
小さい字で見えにくいですが、中華の王道メニューは揃っています。
▼本日のお任せ前菜盛り合わせ(890円)
バンバンジーが特に良かったですね。ソースの味が決まってました。
▼海老のチリソース(980円)
エビの食感を楽しめる仕上がりです。ソースは酸味も辛さもそこまでなく、万人受けしそうな味わい。
▼若鶏の唐揚げ油淋ソース(920円)
よく知るユーリンチーぽくはないのですが、唐揚げとして普通に美味しい。
▼小籠包(3個/510円)
肉汁感はそこまででしたね。
▼麻婆豆腐(890円)
コクの効いたタイプの麻婆です。
▼豚肉と木耳のオイスターソース炒め(960円)
これがこの日の一番でした。お肉の旨味がしっかり出ていて、炒め具合もバッチリ。
▼ハオ自慢の豚の角煮(蒸しパン付き/980円)
八角が効いているのかな。甘ったるい感じはないですが、ボディの効いた仕上がりです。
角煮が大きくて量もあるから、蒸しパンが全然足りませんでした。
▼焼きそば(850円)
醤がしっかりと効いたテイストで、野菜の食感も良い。〆っぽく仕上げたのか、少し塩味が強い感じ。
▼葱そば(850円)
醤油ベースの王道チックな味わい。こちらも塩っけは少し強めです。
▼コースがお得かと思います。
6品で2500円は安いですよ。
気軽に中華を楽しめるお店ですね。